6月11日

癒しの渓流釣行 前編」の続き。
(2回に分けるほどの内容ではありませんが)

買い物を済ませた後、ホームに寄って少し竿を振ってみました。



川幅の広いエリアに入渓。(13:45 p.m.)
20150611-17

準備を済ませた後、予報通り雨が降ってきました。

小雨くらいならむしろ活性が少しは上がるのでないかと気にせず続行。



水温18℃

ここは前に尺ヤマメを釣ったポイントなんですが、今はもう木っ端サイズしかいません。
20150611-18

少しはマシなサイズが居そうなポイントでも、
20150611-19

チビヤマメばかり・・・。
20150611-20

ここだけでこのサイズを7,8匹は釣りました。



橋脚下でようやくまともなサイズがHit!
20150611-21

20150611-22

ここまでずっとバック&フォースの4gを通してきました。

操作方法は飛び出さないようティップを下げ、軽くトゥイッチを交えながらのタダ引き。

これでミノーに負けないくらいの反応が得られました。
(もうミノーは数個あればいいかも)



このポイントはここまでで少し上流へ移動します。



実績の高い大岩周りのポイントへ再入渓。(15:20 p.m.)
20150611-23

雨が更に強くなってきました。

帽子を被っていればさほど気にはならないものの、水中がよく見えない…(-_-;)



ここからもバック&フォースを使い、流れからHit!
20150611-24

24cmくらいの今日一番のサイズでしたが、撮影中に逃げられてしまいました。^^;
20150611-25

期待していた一番太い流れでは反応なし。
20150611-26

最後にもう一匹出ないかなと少し上がってみましたが、ここでもチビの猛攻に。。
20150611-27

雨もけっこうな本降りになってきたので終了としました。



こちらの地域もいよいよ梅雨入り。

どこも渇水気味だったのでこれで状況が変わってくることでしょう。



<タックル>
20150611-28

ロッド: オリジナルロッド 56UL
リール:ダイワ 07 ルビアス 2004
ライン:サンヨーナイロン GT-R ピンクセレクション 4lb
ルアー:スミス バック&フォース ダイヤ 4g

PEを使った直後にナイロンを使うと伸びと感度の悪さが気になります。

次回はスピニングでもPEを試そうかと。

ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ