ランディングポールにネットを取り付け」の続き。

20151210-12

このままでは持ち運びに不便なので、
ネットを折り畳むことができる定番アイテム「フレックスアーム」を間に取り付けます。



■昌栄 フレックスアーム Ver.Ⅱ チタン
20151211-2

メーカー製品ページはこちら

<スペック>
標準自重:92g
ネジサイズ:W1/2
材質:アルミ5056+ステンレス
カラーラインナップ:レッド、ブルー、ゴールド、チタン



この手のアイテムの元祖「フレックスアーム」。

フレックスアームには写真の「フレックスアーム Ver2」と、
「フレックスアーム Ver2 ロックタイプ」の2タイプがあって、
ロックタイプはネットを開く時と畳む時、
無印(写真のもの)は畳む時のみロック機能が働きます。

開く際のロック機能は誤作動防止とのことですが、なくても十分に固いので必要ないと思います。



それでは開封して、

<付属品一覧>
20151211-4

・フレックスアーム本体
・Oリング
・取扱説明書

取扱説明書
20151211-5

取り付け方の他にメンテナンス方法も載っています。



<取り付け方>

早速ネットを取り付けてみたいと思います。

■参考動画:「昌栄・TOOL「フレックスアーム・バージョン2」セット方法

まずは「ランディングポール」に取り付けた
「ウェーディングネットカスタム」のネットを一旦外します。

そして外したネットを「フレックスアーム」に取り付けてみようとしたところ・・・
20151211-6

これ以上入りません。。

5mmほど入ったところで急に固くなって回らなくなってしまいました。

強引に回すとギチギチと音がするので無理はできません。

いけると思ったのですが、まさか合わないとは・・・。



ちなみにランディングポール(玉の柄)の方にはすんなり嵌まりました。
20151211-7



う~ん、、どうしたものか。
20151211-8



考えられる原因はネジの規格違い?

「M○○」と表記される「ミリネジ」、「W○○」と表記される「インチネジ(ウィット)」。
(ミリとインチの違いとしては、ミリねじの方がネジのピッチが細かい)

“タモ”の規格は「W1/2」が多いようです。

フレックスアームは「W1/2」とウィット規格で表記されていますが、
ネットの方には何も書かれていません。(そもそも交換することを前提としていないので)

ただ、ランディングポールに問題なく取り付けられたことを考えると、
ネットの方も「W1/2」で間違いはないと思いますが微妙にサイズが合っていないのか。

とりあえずは保留です。





ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ