3月18日

天気が良かったので今期2回目となる地元小河川へ。

関連記事:2018 渓流ルアーフィッシング スタート!



前回来たときはまだ雪が残っており一番乗りできましたが、あれから約2週間、残雪はすっかりなくなり目新しい車のタイヤ痕が…。

釣りとは関係のない地元の人かも知れませんが、意外と釣り人も入っているようなので抜かれていそうな予感…。



ウェーダーを忘れて一度引き返す羽目になり、やや遅れて午前11時前に何とか入渓。

水温10.5℃

前回は手前の堰堤で納竿としましたが、今回はその先を釣り上がります。

ちなみに堰堤ではノーフィッシュ。

魚影すら確認できませんでした。



釣り上がること十数分、小場所からDコンパクト38のトゥイッチにチビアマゴがヒット!

10数センチほどのチビですが、ネイティブ補正でやたら綺麗に見えます。^^;



要所要所で反応はあるものの、警戒心が強く後一歩というところで見切られます。

特にサイズの良い個体(といっても10後半)ほどその傾向が強く、一度チェイスしてくるともうそれっきり。

おかげさまでヒットまで持ち込めるのはチビサイズのみ。

ヒットルアー:スカジットデザインズ Pri スプーン 3.4g



スピナーは✕、ミノーは微妙なところ、スプーンが比較的好反応のようで、

17,8センチほどのまずまずなサイズをキャッチ。

この川では十分に良いサイズ。

満足のいく一匹となりました。



最後のポイントとなる堰堤に到達。

まずは手前でチビをキャッチ。

この他にも10センチほどのチビアマゴが何匹か居るようです。



そして、一通り探り終えた後、何となくシルバークリークミノーにチェンジ。

落ち込み直下の壁際にルアーを落としたところ、グッと鈍い手応え。

一瞬根掛かりかと思いましたが、何やら動いている感触?

はっと魚だと気づき、慌てていなそうとしたものの、魚影が見えた瞬間に痛恨のフックアウト…。

根掛かりかと思い躊躇したせいか、どうもフッキングが甘かったようです。

20センチは余裕で越えた良型だったというのに、最後の最後でやらかしてしまいました…。(汗)



<タックル>

ロッド:ダイワ ピュアリスト 48UL
リール:ダイワ 18 カルディア LT1000S-P ZAIONエアローター仕様 + ZPI ソルティーバライト
ライン:サンヨーナイロン GT-R ピンクセレクション 4lb



<ヒットルアー>

・スカジットデザインズ プリスプーン 3.4g
・スミス D-コンパクト38 TSレーザー
・ダイワ シルバークリークミノー 44S アカキンヤマメ



ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ