渓流ベスト、ダイワ「DV-3504 フィッシングメッシュベスト」のインプレです。

20151003-0

渓流釣行ではずっとこれを着ていました。



■ダイワ DV-3504 フィッシングメッシュベスト
20151003-1
メーカー製品ページはこちら

小分け収納に便利なポケット構造を備え幅広い釣種に対応。

使い勝手を考慮したポケット配置に加え、餌箱ホルダーやロッドホルダー等の便利機能を搭載。
脱ぎ着が楽なフロントバックル仕様。

<スペック>
素材:表地 ナイロン100%、裏地 ポリエステル100%
サイズ:M、L、XL、2XL
カラー:ブラック、アッシュモカ、パンプキン
メーカー希望本体価格:9,200円

渓流用なのでウェーディング・遡行の邪魔にならないショート丈です。



<収納例>

参考までに自分の収納例と各ポケットの内寸などを。

左胸ポケットにはコンデジを、
下のメイン収納部にはルアーケース(リバーシブル85)を入れていました。
20151003-2

▼ポケットの内寸
胸ポケット:90mm×125mm×20mm
メイン:220mm×125mm×20mm
メインサブ:180mm×100mm×20mm



右の胸ポケットには特に入れるものがなかったので、目薬とメガネ拭きなどを収納。
20151003-3

メインの収納部には水温計、フォーセップ、ハッカ油スプレーに救急キット。

手前の2つのサブポケットにはそれぞれメジャー、リーダーとハサミを収納。

▼ポケットの内寸
胸ポケット:90mm×125mm×20mm
メイン:220mm×125mm×20mm
メインサブ:80mm×100mm×20mm

メインの収納はダブルジップ、それ以外はマジックテープでフタを固定するようになっています。

各ポケットの底には水抜き穴あり。



メイン収納部は左右とも内側にマチのないポケットがあります。
20151003-4



右側にのみ内ポケットがあり、落下防止の紐もついています。
20151003-5

車の鍵などを入れていました。

▼ポケットの内寸
胸ポケット:80mm×110mm×20mm



左側はポケットこそありませんが、メッシュが二重になっていて収納スペースになっています。

こちらにも落下防止の紐がついています。



左側についているのはピンオンリールホルダー(Dマークのついたプラスチック)。

その下はよく分かりません。
(フォーセップを挿したり、鈴を付けていました)
20151003-6

ピンオンリールホルダーは上下左右に穴が空いていて、そこに針を通すようになっています。

最初はピンオンリールを付けていましたが、
あまり使用する機会がなかったのでフックを引っ掛けてルアーホルダーとして使っていました。
20151003-8

一時的なルアー交換に地味に便利です。

前かがみになったりしなければ意外と外れません。



背面は通気性のいいメッシュ素材。

2重になっているため、収納スペースにもなります。

ただし、角ばったものを入れると背中が痛いので、脱いだ上着などがせいぜいですね。
20151003-7

上部にはネットを吊るすのに便利なD管を備えています。

サイドにあるボタンはサイズ微調整用?

多機能な割にこれといった説明がないので何に使うものなのかよく分からないものがあります。

説明の餌箱ホルダーやロッドホルダーというのがどれのことを言っているのかよく分かりません。



<インプレ>

ダサいと言われがちな渓流ベストですが、使い勝手はこれが一番です。

一時はショルダーやヒップバッグも使ってみたりしましたが、
これが一番動きの妨げにならず、収納面でも便利でした。

ショルダーはバッグが前へ前へとズレてくるのが煩わしく、
ヒップバッグは源流や山岳地帯で移動の邪魔になりがちです。

ちなみに同社の「DV-3404」との違いは背面がメッシュになっているかどうか。

どちらかと言えば通気性のいいメッシュの「DV-3504」の方がいいでしょう。

防寒性はたかだか知れているので
寒冷地でもなければ夏場に少しでも熱が篭もらないメッシュの方が快適です。

また、マジックテープが多く使われているので洗濯の際はネットに入れましょう。

マジックテープが他の衣類にくっついて生地が痛みます。





ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ