ラバーコーティングネットのパームス 「SVリリースネット」。 ずっとラバーネットを使ってきた自分には網目の小さなラバーコーティングネットがどうしても合わず、思い切って交換してみました。 プロックスの交換用ラバーランディングネット 12型を使い、ラバーネットに交換する方法を紹介します。
「ツール」の記事一覧
ランディングネットを新調 パームス SVリリースネット
これまで渓流トラウトに使ってきたプロックスのラバーネット。 標準のラバーネットが劣化し色褪せたため、オレンジのラバーネットに交換して使ってきましたが、それもまた色褪せてきました。 フレーム自体も安物のため、いつかはもっと見栄えのする良いものが欲しいと思っていたところ、良い巡り合わせが・・・ いつかは欲しいと思ってた、お気に入りメーカーのランディングネット パームスの「SVリリースネット」を入手。 その使用感も簡単にレビュー。
ゼファーボート Z フロートスカリBIG ビッグのインプレ
通天湖の大物ランキングエントリー用に購入したゼファーボートの「Z フロートスカリBIG」のインプレ。 魚が自由に動けるゆとりある大型サイズ。 釣った魚を極力弱らせない、キャッチ&リリースの釣りに最適なアイテムです。
Zeal CAVARO カヴァロのテンプルシートを交換
渓流を始めてから購入し、以来いろいろな釣りで愛用しているジールの偏光グラス「カヴァロ」。 取り外し可能なエラストマー製のテンプルシートが外れやすくなったので、別売りのシートに交換してみました。
夜間のルアー交換に便利なキャップライト ジェントス HC-232B
夜間のルアー交換に便利なジェントス 「LEDキャップライト HC-232B」のレビュー。 魚へプレッシャーを与えにくく、眩しくない赤色LEDが非常に便利。 ナイトゲームがメインのシーバス釣行に重宝しています。