今シーズン初の嵐山フィッシングエリアに行って来ました。
20131128-1
いつも通り一番乗りなので桟橋端へ

まずはスプーンから始めます。(プレッソ レイブ 2.5g オレンジ&金)

・・・。

う~ん、、
この日は特にライズも少なく、活性が低いのかアタリがありません。。

いつもならスプーンで1匹釣れるまで粘るところですが、今回は早速バベルZを投入^^;

数投で早速Hit!
20131128-2
もう一匹いっとうこうかと思いましたが、その後はアタリがないのでスプーンに戻します。

カラーを替えて、表層~中層でヒット
20131128-3
やはり後が続かないので気分を変えるためにもルアーチェンジ

メタルバイブ、スミスのシーブリットで。
20131128-4
通天湖ではイマイチですが、嵐山では地味に活躍してくれます。

爆釣とはいきませんが、何かしら反応が得られます。(釣れるサイズも気持ち大きめ)

スミス 「シーブリット」
元はソルト用のメタルバイブですがトラウトも全然イケます。

ただし、サイズは2.6g 30mmのみ。
3.6g 35mmは大きいのか釣れた試しがありません。

アイが2つありますが、自分は前方のものを使っています。


この日は常にと言ってもいいくらい風が吹いており、
急な強風でドッペルの折り畳みチェアが飛ばされ、桟橋下に落としてしまいました・・・。

安物なら仕方ないと諦めがついたのですが、何分ちょっと高めだったもので諦めきれず、
4グラムのスプーン2個付けで何とか回収出来ました。^^;
20131128-5
何か落とした時用に重めのメタルジグを持っていた方がよさそうです。


今度はクランクベイトで。

割と潜るDRタイプのカミオンが不発だったので、
あまり潜らない表層系のダイワ プレッソ イモラで
20131128-6
ケイムラクリアがイマイチの中、今まで実績のなかったカーキブランが当たりでした。
20131128-7
ロッドを立てて表層直下をデッドスローリトリーブ

これが嵌ったようで今日一番数が釣れました。

まぁこれもずっと続くわけではなく、次第に釣れなくなります。

3時くらいのペレットタイムにバベルで何とか2匹追加するも、
その後はバベルやアラベスクでボトムを探ってみますが、アタリがほとんど出ません。

終了間際になり、一周回って最後は自作塗装スプーン 3.2gで〆
20131128-8いつもの着底→リトリーブ→着底→リトリーブのパターンでのヒットでした。

営業終了の5時になり納竿。

最終的な釣果は15匹となりました。。

まぁあまり釣れませんでしたね^^;

スプーンで釣れないのはいつものことなのでいいんですが、
ボトムでの反応が薄いとどうしても数が伸ばせません。

何でもターンオーバー?で活性が下がっているとかいないとか。。
朝の7時くらいは気温7℃でしたが、終わりの5時には1℃になっていたそうです。

この日の翌日(今日)は更に気温が下がったようのでもっと厳しいでしょうね。


▼タックル
20131128-9
ロッド: シマノ トラウトワンエリアスペシャル 66UL
リール: シマノ 12 アルテグラ C2000HGS
ライン: ユニチカ アイキャッチPE マークス 0.3号 + フロロリーダー 3lb

ロッド: オリジナルロッド 69L-S
リール: ダイワ 07 ルビアス 2004
ライン: バリバス アジングマスター 0.3号 + 3lbフロロリーダー

今回はいつもボトムの釣り用に使っていたオリジナルの68L-Sがリメイク中のため、
アジング用の69L-Sを使用しました。(ライン:エステル)

管釣りにエステルってどうなの?という興味もあったのでそのまま使用しました。

バリバスからエリア用のエステルラインが発売されるようなので、
管釣りにもエステルラインが使われるようになるかもしれませんね。

高感度が売り、バリバスが協賛メーカーということもあってトラキンとかに流行りそうです。

VARIVAS スーパートラウトエリア マスターリミテッド [スーパーエステル]


▼Hitルアー
20131128-10
左上から
ロブルアー バベルZ
ロブルアー バベル
ダイワ プレッソ レイブ 2.5g
自作塗装スプーン 3.2g
スプーンのカラーは共にオリジナルのカラシ/裏面ブラック

右上から
スミス シーブリット 2.6g
ダイワ プレッソ イモラ 35F カーキブラウン

※写真に入れ忘れましたが、フェザージグ(アラベスク)でも2匹釣ってます。

ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ