4月18日
そろそろ増水が落ち着いた頃合いかなとホームへ。
まずまずの水温に水量と、良いタイミングで入れました。
この時期にしては珍しい快釣に。
【前半】 下流エリアは良型がポロポロ
4月12日にホームの下見も兼ねて釣りをしたところ、数日前の大雨の影響もあってか増水で厳しく魚の姿を見ることはありませんでした。
そして18日、そろそろ増水も落ち着いた頃かなと出動。
下流エリアに入ってみました。
水温12℃とまずまず。
少し濁りが入っていますが水量・水押しともにそれほどでもありません。
最初のポイントでヤマメのチェイスがあり少し粘ってみましたが、何度もルアーを通していると見切られてしまいノーヒット。
そこからしばらく魚の姿を見ることはなく、大場所の淵。
やはり居ました!
この時期 安定の「シルバークリークシャッド 50F」にヒット!
この時期、こういった深みはしっかりと潜らせてやると反応しますね。
今シーズン初ヤマメ。
まだ落ち着いていないのでいかにもな放流感^^;
今度は瀬から気持ちの良いバイトで先ほどと同サイズのヤマメを追加。
まぁ色はこんなものですかね。
更にまた淵からシルバークリークシャッドでヒット!
アレキサンドラを何度通しても反応がなかったのに、シャッドを潜らせると一発でした。
こちらはなかなかキレイなヤマメです。
これで一旦退渓。
下流エリアは20半ばのヤマメを3匹とまずまずでした。
【後半】 小型中心ながらも反応は上々
今度は前半より上流側へ入ってみました。
このエリアはちょっとまだ早いかなと思いつつもルアーを通すと呆気なくヒット!
小型ですが良い反応です。
更に瀬から先ほどと同サイズがこれまた元気よく飛びついてきました!
更に進み、期待の堰堤下のポイントは小型サイズのチェイスのみ。
そこから堰堤を越えて魚が溜まっていそうなプールでは反応がなく、、
小場所から小型サイズが元気よく出てきます。
反応はいいですが同じようなサイズばかり💦
2,3回フッキングが甘く掛け損なったりバラシもありましたが後半は4キャッチ。
後半は特にフレッシュな反応でGoProを持って来なかったことを後悔💧
気温・水温、水量・水押しと、なかなかタイミングの合わないことが多いGW前のこの時期ですが、今年は思わぬ良い釣りができました。
タックル&ヒットルアー
<タックル>
ロッド:パームス エゲリアネイティブパフォーマンス ETNS-53UL
リール:シマノ 23 カーディフ XR C2000SHG
ライン:シマノ ピットブル G5 0.6号
リーダー:バリバス ストリームショックリーダー ナイロン 8lb (2号)
<ヒットルアー>
・パームス アレキサンドラ AX-50HW
・ダイワ シルバークリークシャッド 50F