3月29日
まさかの不発に終わった「ミリオネアAIR ストリームカスタム」の入魂リベンジに別の支流に入ってみました。
何とか初フィッシュはクリアし目的達成です。

【リベンジ】 ミリオネアAIRストリームカスタム入魂!

3月29日
あれだけ釣り上がってまさかのノーフィッシュに終わってしまった前回のリベンジに別の支流へ入ってみました。

昼過ぎ入渓。

水温12-13℃

開始早々チェイスが見られ、前回入った支流より魚影はあるようです。

ただし、ショートバイトが多くなかなか針掛かりしません💦

何度目かのバイトでようやくヒット!

チビですが記念スべきミリオネアAIRでの初フィッシュ。

その後は相変わらず・・・
いつも良型が見られるポイントは今年は魚影すら見られず。 

最後の堰堤下のプールで期待通りのヒット!

小型ですがキレイなアマゴです。

数でいえば2キャッチですが十分満足のいく釣行となりました。

タックル&ヒットルアー

<タックル>
ロッド:メジャークラフト ファインテール ストリーム グラスモデル FSG-B382UL

リール:ダイワ SLP-WORKS ミリオネア AIR ストリームカスタム 7.2L-SLPW + 中華スプール
ライン:ヤマトヨテグス PEレジンシェラー 0.6号 + フロロリーダー 1.2号

<ルアー>
・スミス Dコンパクト

ダイワ SLP WORKSミリオネア AIR ストリームカスタム 7.2L-SLPW

実質シルバークリークAIRストリームカスタムのTWS非搭載モデル。

標準スプールは使わず、最初から中華スプールを入れて使っています笑

純粋な丸型ボディのパーミング性は手の小さな私にも良好。

ハンドルが新規の70mmショートハンドルなので若干違和感があります。

あまりイジらないので気にはなりませんが、ダイヤルがちょっと回しにくい。

購入当初は何回か使ってコレクションの一部となる予定でしたが、せっかくなので今後も使ってみます。
巻取り長とハンドル長さのこともあるので源流域用かな。