9月21日
大潮 下げ5-6分
台風18号通過後、初のリバーシーバス釣行へ。
大増水による地形の変化をチェック
夕マヅメより前の明るい時間帯から入り、まずはポイントのチェック。
大雨・大増水の影響で変わったであろう河川内の地形を把握するするため、実釣の前に各部を下見します。
関連記事:台風の爪痕…
前回様子見に来たときは堆積した泥で進めませんでしたが、今回はウェーダーを履いているので問題なく進めました。
草木が薙ぎ倒され、通りやすくなった河川敷。
これから枯れていくとはいえ、移動の妨げになっていたのでこれはこれで楽。
根から引き剥がされた小さめの木?が今回の大雨がどれほどの規模だったかを物語っています。
これが水中、特にポイントの周りに沈んでいるともう最悪なんですが、少なくとも狙いたいポイントには沈んでいないようでした。
というより、大雨後にありがちな草の根の塊などもほとんど見られません。
あまりにも流れが強すぎたため、どうやら流れきってしまったようです。
そのため、水中は不自然なほど綺麗さっぱりになっていました。
左右2箇所に分かれた流れ込みの左岸側は、崩れて? 小石などが堆積してドシャローに。
左右の流れ込みがぶつかる一級ポイントは消滅し、見事に流心が右岸側に寄っています。
通常のルアーだけでなく、ビッグベイトにもマッチしたポイントだっただけに、この変化は痛いですね…。(汗)
実釣 18~19時
一通りチェックし終えたところで実釣開始。
まずは左岸・下流側から流心をアップクロスで狙ってみます。
水温21.5℃
水質は思ったより澄んでいてクリアー。
ベイトっ気はあるようで時折小魚らしき反応が水面に見えます。
流れが強く、アップでは釣りづらい状況だったので、夕マヅメ時にやや上流側に移動。
20センチほどのシャローに位置取り、クロス、ダウンクロスにルアーを通していきます。
赤く染まった夕マヅメのゴールデンタイム。
ピックアップ寸前、ルアーが手前のブレイク沿いに差し掛かった瞬間にバイト!
が、ちょっと目を離していて対応できず、フッキングし損なってしまいました…。(汗)
陽が完全に落ちてからは対岸際を狙うのが困難になったため、下流にルアーを流し込んでひたすらただ巻き。
巻き始めから数巻きほどしたところでヒット!
大きくはないですが、本命のシーバス。
40センチ半ばくらい。
とりあえず「サステイン」での初フィッシュです。
ルアーを流す距離を伸ばし、範囲を広げていくと・・・
強烈なバイト!
なかなかの引きに良いサイズを期待しましたが、どうも引き方が…
やたら岸際に突っ込みまくる、ウネウネとした引き。
やはりお前か…。
妙に黄色いナマズ。
60センチほどの良型でした。
更に流す距離を伸ばし、巻き始めてすぐにヒット!
全然エラ洗いする気配がないのでまたナマズかと思いましたが、寄せたところで銀色の魚体を視認。
けっこうデカイ!
水深20センチほどのドシャローを暴れるシーバス。
慌ててネットを取り出したものの掬えるはずもなく、岸際にズリ上げてようやくキャッチできました。
70は軽く越えていそうな良型。
ランカーサイズに期待してメジャーを当ててみると、
78センチ…。
あと2センチ足りません。^^;(汗)
それでも一応しょぼい自己記録を更新。
まぁ「17 サステイン」入魂ってことで満足しています。
この一匹を最後に納竿としました。(午後7時過ぎ)
あまりの地形の変化にどうなるか不安だったリバーシーバス。
好ポイントが一つ潰れてしまったのは残念ですが、下流にルアーを流し込む釣りは成立するようです。
釣れるものも釣れ、久しぶりに楽しめました。
タックル
ロッド:シマノ トラウトワン ネイティブスペシャル 76ML
リール:シマノ 17 サステイン 3000XG
ライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 + フロロリーダー 4号
ナイトゲームに不向きなXG-エキストラハイギア。
意識していればまぁ何とかなりそうです。
これほどのギア比の割に巻重りもほとんど感じず、機関は良好。
シーバスにちょうど良いリールです。
▼ヒットルアー
やはりコレ。
本当にただ巻くだけで釣れてしまいます。