6月27日

夕マヅメにはまだ早いので、まずはいつものポイントをビッグベイトでチェック。
20160627-1 

まぁ反応なし。



目的の新規ポイント探索に移ります。

探すのは今やっているポイントより上流側。

ここから上はシーバスが鮎を追って堰堤の魚道を越えるかどうかが鍵になります。



まずは堰堤を越えてすぐのシャローエリア。

以前、サクラマス釣行で一度訪れたことのあるポイントです。
20160627-2

浅い。。

水深はせいぜい30センチあれば良い方です。

サクラマスシーズンの比較的水位の高い時期でさえ浅かったのでまぁ当然ですね。



ダメ元でルアーを通してみます。

浅いので80ではなく、90のTKLM 9/11をキャスト。

広く探っていると、ゴボッ!とバイトが。



シーバスではないことは確か。

またナマズでした。^^;
20160627-3

ヒットポイントはほぼ川の中央付近。

ナマズも小魚を追って活発に捕食しているんですね。
20160627-4

ナマズはこの数週間の間で3匹目。

シーバス狙いでここまで釣れるのなら、
いっそ狙って釣ってみるのも悪くはないかもしれません。



良い時間になり始めてきたので少し上流側へ移動。
20160627-5

ここなら流れ、水深もあって釣れそうです。



まぁ釣れなかったんですけど。。^^;(笑)

渓流のように反応が分かりやすければ居る居ないの判断ができるのですが、
シーバスはちょっとその辺が難しいですね。

一回の釣行では遡上しているかどうか分からないので、
また機会があれば探してみたいと思います。



完全に暗くなる前に最初に入ったポイントへ移動。

一匹は本命を釣っておきたいところだったんですが、、
コンッと控えめなバイトが一回あったきりで終了となりました。




翌28日も夕マヅメに出動。
20160628-17

小一時間キャストし続けましたが、出ませんでした。。(汗)



下流の堰へ移動。
20160628-18

バイブレーション、サルベージ60ESにセイゴらしき魚がヒット!

何となく上手くフッキングしていない感触。。

予想通りファイト中に外れました…。



けっきょくこれっきりで反応がなくなり、この日もノーキャッチで終了しました。



先週は毎回反応が得られ好調でしたが、この2回はイマイチでした。

先週は大潮、中潮の下げで、今週は若潮の上げのタイミング。

干満差の少ない日本海側ということもあり、普段あまり気にしていませんが、
やはり川でも潮の関係があるのかもしれません。



<タックル>
ロッド: シマノ ゾディアス 176MH-G
リール: シマノ 14 ベイゲーム 301HG
ライン: ラパラ ラピノヴァX 1.2号 + ナイロンリーダー 20lb

ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ