渓流歴と同じくして「渓流ベイトフィネス」も2年目に突入。

渓流ルアーフィッシングをスピニングではなく、ベイトタックルで本格的に始め、下流のヤマメから上流(源流域)のイワナまで一通り使い倒しました。
20150722-2

参考記事:渓流ベイトで源流ルアーフィッシング

渓流でのヤマメ。
20150722-3

自己最大記録39.5センチのイワナもベイトタックルでキャッチしました。
20150722-4

参考記事:源流ルアー釣行 滝下の大イワナ



1年目はほぼベイトタックルで釣りをしましたが、2年目はスピニングタックルも使うようになり、よりベイトタックルの特性が掴めたと思います。

ここらで話題の”渓流ベイトフィネス”がいったいどのようなものなのかを考察。



スピニングより使いやすい? 渓流ベイトタックル

渓流でベイトタックルをひと通り使ってみた感想としては、渓流釣りに求められる要素をスピニング以上に満たし、これほど合理的なものはないということ。

キャスト精度、手返しの良さなど、ベイトタックルの利点が最大限に活かせます。

キャストに制限の多い源流で初心者の私でもそれなりに釣りが出来たのも偏にベイトタックルのおかげといって過言ではありません。



渓流ベイトのメリット・デメリット、スピニングとの違い

▼メリット
・高いキャスト精度(サミングが容易なのでコントロールしやすい)
・着水音を殺しやすい(同上)
・低い弾道でのキャストが可能
・手返しが良い
・余計なラインスラッグを出しにくい
・糸ヨレを気にしなくていい

▼デメリット
・バックラッシュ
・ルアーの操作性はやや劣る



ベイトタックルの一番のメリットは何と言ってもキャスト。

上にも書いた通り、キャスト精度、手返しの良さはスピニングを遥かに上回ります。



渓流でのキャストは木に覆われていたりと何かと制限が多く、キャストの基本はオーバーヘッドではなく、サイドキャストがメイン。

他の釣りではあまり使われないスピニングでのサイドキャストはそれなりに練習しないとなかなか難しいもの。

その点、ベイトではむしろオーバーヘッドよりサイドキャストの方が投げやすく、より低い弾道でのキャストが決まります。

サミングもやりやすいのでコントロールは抜群で、ルアーの着水音を消しやすいのも魅力の一つ。

ややオーバーな表現ですが、ルアーを”置きにいく”くらいの感覚で着水させられます。



次に手返し。

スピニングリールでは、

1.ベールの位置調整 → 2.ラインに指を掛ける → 3.ベールを起こす → 4.キャスト → 5.ベールを倒す

の5動作が必要ですが、

ベイトリールの場合、

1.クラッチを切る → 2.キャスト → 3.ハンドルを回してクラッチを入れる

の3動作で済みます。

アップストリームキャストの場合、すぐに巻き始める必要があるため、更にハンドルに手を伸ばす動作が加わり、計6動作。

この差は歴然、ベイトではスピニングの1.5倍~2倍近いペースでのキャストが可能です。

比較的小規模でキャスト数の多くなる源流ではこの違いが特に実感でき、疲労でキャストが面倒くさくなってきたときにも地味に効いてきます。



ベイトで一番のデメリットとして避けることのできないのがバックラッシュ。

使い始めは直せないような致命的なバックラッシュも何度か経験しました。

バックラッシュするパターンとして一番多いのがテイクバックからリリースのタイミング。

この振りかぶったタイミングでルアーが葉っぱや枝に当たり、スプールに一番勢いがついたタイミングでバックラッシュ・・・。

これが最悪なパターンで、直すのに時間が掛かり、最悪直せない(=切る)こととなります。

それ以外はブレーキ調整が最適に行われていれば意外と起きないものです。

ある程度慣れた現在では軽いバックラッシュを1釣行に1,2回程度で済んでいます。



ちなみに渓流ではスピニングでもバックラッシュは起こりやすいものです。

アップでは特に緩んだラインを巻き取りやすいのでライントラブルが起こりやすく、一概にベイトの方がトラブルが多いとは言えません。



その他、飛距離については最近のベイトリールならスピニングに負けずとも劣りません。

本流なら飛距離に差が出るでしょうが、小渓流程度ではあまり変わりないでしょう。



■ 渓流ベイトスタイル

20150722-1

これまでも「ベイト○○」、「××ベイト」といった、スピニングタックルが主流の釣りにベイトタックルを使う流行?のようなものがありましたが、どれも実用性はイマイチなものばかりでした。

メーカー、メディア側はさも実用面で優れているといった推し方をしますが、実態はあえて使いにくいタックルで釣りをするのが面白いといった趣味性の高いものばかり。

とてもベイトが優れているとは言えないものばかりでした。
(優れるどころかむしろデメリットが際立つものも。ベイトエギングとか…

ところが渓流ベイトに至っては珍しくベイトタックルの方が有利な点が多い。

スピニングタックルで何の不自由もないという方には必要ありませんが、そうでない方にはかなり使えるものだと自信を持ってオススメできます。

誰にでも使いやすいのはスピニングタックルですが、スピニングで一定以上のキャスト技術を身に付けるのに掛かる時間より、ベイトに慣れる方が断然早いかと。

慣れてくると低い弾道での正確なキャストがポンポンと決まるようになるので、ある意味、初心者にこそオススメと言えなくもないです。
(さすがにまったくの釣り初心者には厳しいのでオススメできません)

参考になりましたらポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ