6月9日

寝坊したため、また手近なホームリバーへ。

休みになってからというもの、朝早く起きられなくなってしまいました。^^;(汗)



遅めの9時過ぎ入渓。

水温15℃(退渓時→17℃)

まずは前回アップで釣ったポイントをダウンで狙ってみました。
(入渓地点の関係で回り込めず)

やはり慣れないことをしても結果は出ませんね。

チビヤマメのチェイスが1回あったのみ。



前回良型が着いていたポイントに期待してルアーを通してみるも反応なし。

今度は釣れたポイントで。

反応は示すもののあまり深追いはせず、2回目のバイトでようやくフッキングに成功。

NEWロッドでのファーストフィッシュをキャッチできました。(^^)

ヒットルアー:アンレーズ アレキサンドラ AX-43HW



サイズは8寸ほどですが、相変わらずこの区間のコンディションは良いです。

改めて写真で見るとちょっと変わったパーマークをしていますね。



今度は手前の岩からひょっこり。

バイトが浅いのかフッキングせず。

すかさずルアーを変えて通し直すとまたバイト!

が、またしてもフッキングせず。。(汗)

シングルフックだからなのか…。



前回面白いようにスプーンのリフト&フォールに反応を示した大場所は2つとも無反応。

その後はしばらく反応がなく、流れが絞られてきたところでようやくチェイスを確認。

淵尻に着いていたようでいきなり飛び出してきました。

やはりバイトが浅いのか、またしても掛からず…。



更に奥の淵から今日一番の良型ヤマメがギラリ!

「ベアトリス BT-53S」のジャークにヒットしたものの、ローリング一発でフックアウト…。

最低でも20後半(もしくは尺越え?)はあったであろう良型にガックリ…。(汗)



その後はやる気が出ず、適当にやっていたところまたバイトがありましたが、上手くフッキングできず。

最後にまたベアトリスのジャークにヒット!

7寸ほどのヤマメ。

これを最後に終了としました。



良型をバラしたのがとにかく悔やまれます。

今期は渓流釣行はいつもに増して癒されるどころか行けば行くほど悔いが残る釣行が多いですね。(汗)



<タックル>

ロッド:アングラーズリパブリック エゲリア ネイティブパフォーマンス ERNS-411UL/T5
リール:ダイワ 17 セオリー 2004H + ZPI タクティカルカーボンハンドル
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.6号 + フロロリーダー 5lb

NEWロッドの使用感はまずまず。

今のところ性能面での不満点はありません。



▼ヒットルアー

アンレーズ(アングラーズリパブリック)
・アレキサンドラ AX-43HW
・アレキサンドラ AX-50HW
・ベアトリス BT-53S

せっかくなのでロッドに合わせて積極的にアンリパのルアーを使ってみました。

今までベアトリスは45mmのものをメインに使っており、53mmの方には苦手意識がありましたが、今回ようやく使い方が掴めた感じ。

ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ