Part2の続き
アーバーはマタギのハイブリッドアーバーを2.5個使います。

接着の前にカーボンパイプを1500番の紙ヤスリで磨いてつや消しに。

15mmのカーボンパイプ内にもアーバーを入れてあります。

3回に分けて接着し、無事完成

グリップの長さは前に作った「78UL-S」がちょっと長かったので、
それよりやや短くしてリールフットからエンドまで26cmにしました。
長過ぎず短過ぎず丁度良さげです。
ベイト版と一緒に。

同ブランクでベイトとスピニング
一緒に使うことはないと思いますが、なかなか面白いロッドになりそうです(^^)



