3000-4000番リールを有効活用 ライトジギングロッドを購入 公開日:2021年10月16日 買い物 持て余しているスピニングリールの3000-4000番を有効利用するため、ライトジギングロッドを買ってみました。 ヤマガブランクスの「SeaWalk 64ML」。 まずはライトなジギングから始めてみようと思います。 続きを読む
【いい買い物の日】 ブルカレ ベイトモデルを購入 公開日:2018年11月20日 ロッド買い物 11月11日『いい買い物の日』に、ヤフーショッピング(釣具のポイント)にて前から気になっていたヤマガブランクス ブルーカレントのベイトモデルを買ってみました。 ゾロ目クーポンで11%オフ、更にポイント21倍! かなりお得に購入することができました。 続きを読む
ヤマガブランクス 第三世代のBlueCurrent 76 Stream 発売 公開日:2018年10月6日 新製品情報 ヤマガブランクスからブルーカレントシリーズの第三世代となる「ブルーカレント 76 ストリーム」が発売されます。 優れたキャストフィールに、小型プラグの操作性を追求したプラッギングモデル。 ガイドにはステンレスフレームを採用し、価格を抑えています。 続きを読む
ヤマガブランクス ブルーカレント 62/TZ NANO 実釣インプレ 公開日:2018年1月26日 ロッド ヤマガブランクスのライトゲームロッド、「ブルーカレント ジグヘッドスペシャル 62/TZ NANO」の実釣インプレッション。 エリアトラウト(管釣り)という本来の用途外での使用がメインとなってしまいましたが、むしろそちらの方が好相性。 よく曲がり、パワーも十二分にあるので大物用に最適でした。 続きを読む
ヤマガブランクス 2018年 カタログ到着 公開日:2017年12月20日 雑記 ロッドメーカー 「ヤマガブランクス」の2018年度カタログが届きました。 来年度の新製品、エギングロッド 「Mebius」シリーズが掲載されています。 続きを読む
いい買い物の日に購入したロッド ヤマガ 「バリスティック ベイト」 公開日:2017年12月4日 ロッド買い物 今更ながら「いい買い物の日」に購入したロッドを紹介。 ヤマガブランクスのベイトシーバスロッド 「バリスティック ベイトモデル 810ML リバーカスタム NANO」。 河川での釣りに特化したモデル。 シーバスとサクラマスに使用予定です。 続きを読む
品薄ロッド ブルカレ 62TZ NANO 届く 公開日:2017年9月1日 ロッド 先日、偶然買えてしまった品薄ライトゲームロッド ヤマガブランクス「ブルーカレント ジグヘッドスペシャル 62 TZ NANO」が届きました。 シマノ ソアレCI4+ 500Sと合わせて、総重量アンダー200グラムの軽量アジングタックル。 続きを読む
【気になるロッド】 ヤマガブランクス ブルーカレント JH-SP 58/TZ 62/TZ NANO 公開日:2017年8月14日 新製品情報 ソアレCI4+ 500Sの購入を機に検討しているジグ単用の軽量ショートロッド。 候補はヤマガブランクスの「ブルーカレント TZ」シリーズから最新の「58/TZ」と「62/TZ NANO」。 勢いで買ってしまいたいところでしたが、どうも入手困難っぽいです…。 続きを読む