シーカヤックの講習&ツーリングに参加してきました。
いつかは受けたいと思っていた再乗艇の練習に、近隣のツーリング。
久しぶりにカヤック熱が高まってきました。
シーカヤックツーリングと再乗艇講習
ひょんなことからシーカヤックの講習とツーリングに参加する機会があり、久しぶりに浮いてきました。
【講習】 カヤックの再乗艇
シーカヤック、カヤックフィッシングを始めるにあたり、講習への参加が推奨されます。
自分の場合はカヤックフィッシングを始めてから講習を受けておらず、再乗艇の練習も一度艤装やタックルなしの状態でやってみた程度でした。
今回はインストラクター指導のもと、一人での再乗艇から2人以上での再乗艇・レスキューの仕方などを教わりました。
こういった講習を受けないといけないなとは思っていたものの、なかなか気が進まないもの。(一人だと特に)
今回こういった機会に恵まれたのはラッキーでした。(しかも無料^^;)
【ツーリング】 近隣を観光
講習とは別に何度かの複数人でのツーリングに、単独で地元をのんびり巡って来ました。
まずはここから出てみようと思っていたエリアから。
砂地が多いので釣りにはちょっと微妙な感じでしたが、ツーリングにはもってこい。
普段ボートから遠目で見えている景色も間近で見ると全然違いますね。
今度は完全観光目的で西へ。
洞窟に入ってみました。
ボートで入れる洞窟もありますが、大半はカヤックで何とか入れるものがほとんど。
こういったところに入るのは冒険心がくすぐられ楽しいものです。
こちら側はカヤックツーリングが盛んなだけあって本当に綺麗な景色が広がっていました。
透明度は地元も高い方ですが、底質なども相まってより綺麗に見えます。
また洞窟。
通り抜けられる洞窟は本当に面白い。
抜けた先も良い景色。
人目がなく、のんびりするのに持ってこいな浅場。
最後に地元を探索。
こんな浅瀬もシーカヤックならギリ通れます。
洞窟も巡った後、少しだけ釣りもしてみました。(後述)
カヤックは釣りだけが目的でなく、こういったツーリングもする予定ではいました。
最近はどうしてもボートばかりでしたが、久しぶりにカヤックに乗ったことで再び熱が・・・。
釣りだけでなく、まだ漕いだことのないエリアから出てみたいですね。
【シーカヤック】 シットオン&シットイン
この度の講習&ツーリングで自分の「忍」だけでなく、別のカヤックにも乗ってみました。
フィッシングカヤックでお馴染みのシットオンに、シットインタイプのカヤック。
どちらも本格的なツーリング用のカヤックではなく、遊び用のカヤックなのですが、いずれも軽くて走行性能も悪くありませんでした。
忍も軽い部類ですが、20kgを切るとここまで楽に運べるとは。
ちょっとしたツーリング用途にこういったカヤックも悪くなさそうです。
カヤックフィッシング
最後の地元探索ではツーリングがメインになってしまいましたが、少しだけ釣りもしてみました。
適当にジグを落としてキジハタをキャッチ。
暑く、そこまでやる気もなかったため、これで満足しました。^^;笑
【タックル】 スピニング一本
<タックル>
ロッド:ダイワ デッキアクター 63MLS-S
リール:ダイワ 21 フリームス LT2500
ライン:クレハ シーガーPE X8 0.6号 + フロロリーダー 3号
ちょっと釣りもしてみよう、くらいの気持ちだったこともあり、タックルは1本のみ。
“何でもロッド”のデッキアクターはカヤックにちょうど良い感じです。
【ルアー】 コスパ良のメタルジグ
ファルケン 「ランダムウォークスロー」。
フック付きで安価なタカミヤ(釣具のポイント)のメタルジグです。
【艤装】 魚探の位置、ケースは再考・・・
何やかんやで魚探を導入してからまだ数回。
水飛沫を被らないようにケースを作ってみましたが、サイズがギリギリ過ぎて遮光フードを付けるとプロッター画面がほとんど見えないことが判明。
マズメ時くらいはいいですが、日中では必須のフード。
せっかく作ったケースですがこれはボツかな…。
位置もちょっと遠いようです。