準備も整ったところで40分ほどですが早速行ってきました。
ここ最近の釣れ具合、サイズ共不明なので、まずは様子見ってことで近場へ。
アジングどころが釣り自体が久しぶりなので、今回は使い慣れたJH単体用タックルを使用。
<タックル>
ロッド:オリジナルロッド 69UL-S
リール:ダイワ 07 セルテート 2004
ライン:バリバス アジングマスター 0.3号 + フロロリーダー 3lb
ルアー:issei 海太郎 スパテラ 2インチ
ジグヘッド:ジャズ 鯵ヘッド 電撃 D Type 1.2g #8
ちなみにissei 海太郎 「スパテラ」のデビュー戦です。
手頃な常夜灯下のポイントへ到着。
早速キャストし、ボトムから探っていると一投目からHit!
そこそこのアジかと思いきや、上がってきたのは元気なチビカサゴでした^^;
またボトム付近を探ってみますが、あまりよい反応は得られず、、
着水後のフォール中に何度かバイトがあったので、今度は上のレンジをチェックします。
バイトはあるものの、なかなか掛からず、何度か目でようやくフックアップ。
ゴミでも付いたかな程度の抵抗しかない、見事な豆アジでした。。
その後もバイトはポツポツありますが、
釣れても同じような豆アジばかりなのでこのポイントは見切り、ちょい移動。
すぐ近くですが、別の常夜灯下へ。
ここでもファーストキャッチは先ほどと同寸の豆アジ。
ただし、魚影はこちらの方が濃いようなのでサイズアップしないかと少し粘ります。
足下が気になったので堤防際の表層を引いてくると今度はチビメバル^^;
豆アジに翻弄されている内にスパテラのパドルテールが食い千切られてしまいました。
ジグヘッドも針のサイズが#8とこれら相手には大きいので変えようかと思いましたが、
もうあまり時間もないのでこのまま続行。
マシなサイズがいないかと再度ボトムを探り、それっぽいアタリを掛けてはみましたが、、
釣れるのはやっぱりこのサイズ。。
指の影になってみえにくいですが、ガッツリ上顎フッキングが決まってます。。^^;
残り時間もないのでこれで納竿としました。
1ヶ月前くらいだったか、隣りの港で尺アジが釣れているみたいなことを聞きましたが、
今はもう全然ダメっぽいですね。(当たり前か)
まだ1,2箇所チェックしただけなので確定ではありませんが、あまり期待できそうにありません。
次回はポイントが空いていれば外海側をチェックしてみたいと思います。
それにしても寒い!
軽装で行ったところ、釣中は腕から先しかほぼ動かすことがないので体が冷える一方でした。。
次回は防寒対策もしっかりとり、万全の態勢で臨みます。