サクラマス釣行 Part11

4月24日(月)

渓流と迷いましたが、水量からまだこちらをやった方がマシだろうとサクラ狙いへ。

午前11時、上流のポイントへ入ってみました。

水温12℃

雪代が収まりつつあるのか、流れは程良く、濁りもだいぶ薄れてきました。

川のコンディションは良い感じですが、如何せん天気が良過ぎです。

陽射しが強く、日中はまったく釣れる気がしません。。^^;(笑)

流れ、シェード、ストラクチャー、この3つが揃ってやっとワンチャンありそうなレベル。



大岩の絡んだ流れをミノーで一通りチェックした後、今度はテトラ帯をチェック。

時期的にスプーンよりバイブレーションの方が反応が良いかなと、バイブ(サルベージ 60ES)のリフト&フォールで際ギリギリを探ること十数投・・・

フォール中にクンッ!



んっ!?



思いがけないヒット!

呆気なく上がってきたのはウグイでした。^^;(汗)

掛けたときの重みですぐに本命ではないことは分かりましたが、それでもヒットした瞬間はアドレナリンがドバーッと。。

まぁ何も釣れないよりはマシです。



そう言えば今の時期、コイツも産卵のため遡上しているようですね。

Yahoo!ニュースで取り上げられているのを見たばかりです。

オレンジ色が入ってキレイ とは言い難い・・・

背中が普通にグロい…

このルアー、思えばウグイばかり釣ってます。。(汗)

ちなみにこの後、木の枝に引っ掛けてロストしてしまいました。

何のためにベイトタックルを使っているのやら…



次は一度チェックしてみたかった堰堤へ行ってみました。

これは遡上できるのか…?

未だにこういった魚道が遡上していく姿が想像できません。

一応この付近も釣り下ってみましたが、特に反応なし。

納竿としました。



その日の夕方、そろそろシーバスが稚鮎を追って入ってきていないかチェック。

中潮、下げ9分

水温15℃

居れば数投で反応があるはず。

TKLM 8/9.5をキャスト。



うーん、居ませんね。

まだちょっと早いのかな?



<タックル>

ロッド: シマノ カーディフNX B77ML
リール: シマノ 09 アルデバランMg7
ライン: シマノ パワープロZ 1.5号 + フロロリーダー 16lb

ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ