11月1-2日は2日続けての管釣り – エリアトラウト釣行。

いつもは単発の日帰り釣行ばかりでしたが、今回はせっかくの(仕事上の)連休なので車中泊して京都の管理釣り場を2ヶ所回って来ました。



1日(水)は、京都の「ハミングバード通天湖」へ。

この日は天気がよく、早朝はかなり冷え込みました。(4℃)

水温は全層12.5℃

冷え込みで水面は湯気がたったようになっています。



スポンサーリンク





実釣 7:10~16:50 ピークは午前中

7時になり営業開始。

二人でボートに乗り込み、右ミドル噴水周りにボートを固定します。



朝一ということもあり、まずはスプーンで上から探っていきます。

これといって反応はなく、特に表層に浮いているという感じではないようなのでいつも通りボトムから巻き上げ。

中層(ざっくり)できました。

ファーストヒットは40ちょっとの中型。

久しぶりの引きを楽しみながらファイトしていたところ、途中でバラし…。

フックが伸ばされていました。(汗)

一通り大物用にフックを替えていたつもりですが、これは標準フックのままだったようです。



フックを替え、ようやくキャッチ。

一気にサイズダウン。

その後も中層でぽつぽつ釣れます。



ボートが増えるにつれ、キャストコースが限られるようになったため、川筋周りにポイント移動。

深場を攻められるようになったため、「メタルワサビー」でボトム付近をリフト&フォールで探ります。

フォール中にガツンときました。

リフト&フォールだけでなく、3~5巻きほどリトリーブしてからのカーブフォールでも数匹キャッチ。



縦の釣りだけでなく、「鱒玄人 3.7g LD」の巻き上げでヒット。

巻きでも釣れますが、ボトム付近でよくアタリがあるので自作フェザージグで数を稼ぎます。

元気一杯過ぎてボート内へダイレクトキャッチ。^^;(笑)

そして岸際をフェザージグのボトムバンプで探っていると、啄むようなアタリが。

掛けてみると、最初は小型のニジマスかと思いましたがどうも引きが違う。

走るわけでもなく、その場でグッグッとロッドを押さえ込むような引き。

どうもニジマスではない様子。

次第に重量感が増してきました。

これはもしかして・・・

無理に寄せようとせず、慎重にファイト。

ようやく見えた魚体はやはりイトウ!

相方にタモ入れをしてもらい無事にネットイン。

自身初のイトウをキャッチ!

↑良い写真が撮れていなかったので通天湖のブログからお借りしました。

サイズは67センチ。

管理釣り場で放流されているイトウのサイズとしては決して大きくはありませんが、釣れただけで十分です。



買ってからというもの、禄に魚を掛けられていなかった「ブルーカレント 62/TZ NANO」が良い仕事をしてくれました。(^^)

魚を掛けてからはスロー気味に曲がるブルーカレント。

やはりエリアトラウトに最適でした。



計測、リリース後はすぐに釣り再開。

先程のポイントに入り直します。

この時点で時刻はまだ10時前。

1日券なのでまだまだ時間はありますが、ぶっちゃけもうどうでもいい。^^;

もうこのまま終わってもいいくらいの達成感です。



イトウをずっと釣りたかった相方より先に釣ってしまったため、悪態をつかれながらまったりと釣り再開。^^;(笑)

陽が射し、暖かくなったためか、先程と比べてアタリが少なくなりました。

適当にフェザージグでポツポツ釣っていると、今度はまさかの相方にイトウがヒット!

自分が釣ったものよりコンディションが良いのか、ランディング前になってよく暴れます。

今度は自分がタモ入れを担当し、無事にネットイン。

メタルワサビーのフォール中に食ってきたそうです。

色、ヒレも自分が釣った個体よりコンディションがよく、サイズも抜かれたかと思いましたが計測してみるとまさかの同サイズでした。(67センチ)



トイレ休憩を挟んでから釣り再開。

今度は右ミドルに入ります。

二人共にイトウが釣れ、満足いったところで後はのんびり数釣り。

今期最初の放流は、多くのイトウが入った代わりにロックトラウトは放流されていないようなのであとはニジマスを数釣るくらいしかありません。

相変わらずメタルワサビーへの反応が良いようなので、今度はベイトタックルに持ち替え、ひたすらリトリーブ→カーブフォールの繰り返し。

数匹のニジマスを釣ったところで今度はややサイズアップ?

引き方からこれはもしや・・・



やっぱりイトウ。^^;

コンディションは一匹目より良い感じ。

ベイトリールの割に緩めに設定したアルデバランのドラグが鳴り響きます。

一匹目よりだいぶ焦りましたが今回も無事ランディング成功。

ベイトタックルでイトウをキャッチ!

一匹目はヒレが丸まっていたり、一部欠損していたりなど、あまり良いコンディションとはいえませんでしたが、この2匹目はなかなか。

今度はフェザージグではなく、まっとうなルアーで釣ったので満足度も高いです。(^^)



一匹目より長く感じられ、今度こそサイズアップしたと思われましたが、またも67センチ…。

↑また通天湖のブログから拝借

まぁいいですけど。。



さすがにもうやりきった感があるので、普段やらないダムサイトに入ってみました。

道路側のブレイク、メタルワサビーのスライドフォールで一匹キャッチ。

単発に終わり、営業終了前の30分ほどは桟橋に上がって釣りをしてみたものの、ノーバイトに終わりました。

というかもうやる気が出ません。^^;



最終的な釣果は17匹。

内イトウが2匹混ざり、過去最高の釣果となりました。

数で言えばこの日の釣り人の中では釣っていない方だったと思いますが、イトウが出たのでそれだけで十分。

月初めの1日ということで大物ランキング暫定一位かと思いきや、終了間近に常連さんが一匹釣られ、サイズはなんと67.5センチ。

わずか5ミリ差で早くも敗北。^^;(汗)

先月のトップが69.5センチだったのでこのまま1位はないと思っていましたが、まさかその日の内に塗り替えられるとは…

ブログ的にはいいオチなのかな…。



タックル ヒットルアー

この日のタックルと、ヒットルアー。

<タックル>

▼スピニングタックル
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 62/TZ NANO
リール:ダイワ 17 セオリー 2004H + ZPI タクティカルカーボンハンドル
ライン:東レ シーバスPE シャローフィネス 0.4号 + フロロリーダー 5lb

▼ベイトタックル
ロッド:オリジナルロッド 60ULB(トラウトワンエリアSP 60UL改/未完成)
リール:シマノ 16 アルデバランBFS XG
ライン:ラパラ ラピノヴァX 0.6号 + フロロリーダー 5lb

メインはスピニングタックル。

ベイトタックルはシャッドやクランク(マグナムクラピー)、そして「メタルワサビー」を使用。



<ヒットルアー>

左上から
ロデオクラフト ノアB 2.6g
ロデオクラフト ノアボス 3.5g
ノリーズ 鱒玄人 3.7g Long Distance

右上から
ノリーズ メタルワサビー 4g(自塗り)
自作フェザージグ 1.8g

イトウのヒットルアーは、一匹目が下の自作フェザージグ。

2匹目がピンク(肌色)のメタルワサビーです。



ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ