渓流ベイトフィネスに使っているBFリールのライン交換。

良い評判を聞きながらも未だ試していなかったデュエルの複合PEライン「アーマードF+」を巻いてみました。

モノフィラメントの扱いやすさとマルチフィラメントの強度・感度・飛距離を両立した複合ライン。

ラインにコシがあり、ベイトキャスティングリールとの相性が良さそうです。



DUEL(デュエル) Armored F+(アーマード フロロ+)

モノフィラメントの扱いやすさとマルチフィラメントの強度・感度・飛距離を両立

第4の次世代ライン、Armored

もっと釣れるライン「Armored®」シリーズ | DUEL YO-ZURI OFFICIAL WEB SITE



ウルトラPE+フロロカーボンの複合ライン

ウルトラPE+フロロカーボン
扱い易い 極細最強スーパー繊維

独自のFRD技術により、フロロ樹脂をポリエチレン樹脂中にナノ分散させ、滑り性、耐久性を向上させました。

デュエルお得意の複合ライン。

通常のPEラインより直線強度が高く、PEの弱点である耐摩耗性にも優れているようです。

高比重とまではいかないまでも比重1.0と水馴染みも良さそう。



モノフィラメント並のコシの強さ

通常のPEラインと比較して一番違いが感じられるのがコシの強さ。

写真では分かりにくいと思いますが、ラインが立つほどしっかりとしたコシがあります。

このコシの強さがベイトリールとの相性が良いとされる要素。

昔、ダイワがベイトエギング用に発売したベイトキャスティングPEも非常にコシの強いラインでした。



「F」、「F+」、「F+pro」の違い

アーマードシリーズには「F」、「F+」、「F+pro」の3グレードがあり、それぞれの特性がこちら。



F・・・スーパーPE×フロロカーボン×シリコン

F+・・・ウルトラPE+フロロカーボン

F+pro・・・ウルトラPE×フロロカーボン×シリコン



今回選んだF+にはシリコンは配合されていないようで、FとF+proの違いはPEの原糸のグレードのようです。

“+” と “×” の違いが気になったものの、特に意味はない模様。

F+プロでも実売価格はそれほど高くないので、選択肢は実質「F+」と「F+pro」の2択でしょう。



ノットマニュアルが付属

ノットマニュアルが付属します。

PEラインなので基本的にはラインシステムを組む必要があり、その結束方法が載っています。

簡単な結束方法として、「ループ TO ループ」と「電車結び」2つが掲載。

その他、アーマードラインの特性、取り扱いなども解説されています。



実際に巻いてみた

ベイトフィネスリール「16 アルデバランBFS XG」に巻いてみました。

ベイトフィネス用途なので最低限の30メートルのみ巻き、結束はFGノットにて。

コシが強いのでFGノットでの編み込みがやややりにくい印象です。

渓流ベイトフィネスで扱いやすいと評判のアーマードライン、その使用感はいかに。

何回か使ってからインプレしたいと思います。