6月17日
前回の釣行、、あまり思うような釣りにならず消化不良気味でした。。
そんなわけで早速リベンジ(笑)
先日買った「ウェットゲーター」+「ウェーディングシューズ」を初おろし。
これでようやく動きにくいウェーダーとはおさらばです。
(もちろん捨てるわけではありません)
午前7時過ぎ、入渓。
まずはDコン50で。
刺さりどころが悪くちょっと流血しちゃってます。
今回は単独なのでいろいろとルアーを交換しながら、
じっくりまだ釣れていないルアーを試してきました。
先日試しに1個だけ購入したスミス 「Dインサイト 44」で。
ミノーが通しにくいポイントは無理せずAR-Sを通します。
前にDダイレクトで何匹が出た深い淵。
今回はダイワ 「シルバークリークシャッド 5SP」で。
このルアーも割と潜るので(潜行深度:約1.5m)、Dダイレクト以上に扱いやすいです。
(Dダイレクトは重いので使える場所が限られます)
別カラーでも。
更に釣り上がります。
AR-Sでチビイワナ。
ちょっと前から一部AR-Sのフックをシングルバーブレスフックに交換して使っているのですが、
安定性が落ちて泳ぎが軽くなったような・・・。
小規模な落ち込みのポイント。
キャストせず、垂らしたシルバークリークシャッドを巻かずにロッドアクションのみでHit
身動きが取りやすくなったおかげで一人でキツかった岩場も楽々超えられるようになりました。
釣れなくはないですが、相変わらずのチビイワナばかり。
山道からの下りてすぐの細い滝へ到達。
ここからは前回不調だったミノー類は控えて、AR-Sをキャスト。
終点の滝までに2回バラしてキャッチ出来たのは3匹ほど。
前よりはだいぶ流れましたが、まだ木の枝などが水中に多く残っていて頻繁に引っ掛かりました。
終点の滝に到着。
良型のイワナが何匹か確認できましたが、総スルー。
頻繁に叩かれているせいか警戒心が強いようで、
思い越せば過去ここで1匹も釣れていないような。
12時ちょうど納竿。
前回よりは釣れることは釣れたものの、サイズもイマイチで満足とは言えず、
この日はなぜかAR-Sが頻繁に根掛かりしてちょっとストレスな釣りに。。
ラインカッター、フォーセップも忘れて何だかダメな感じでした。
登ってきた川をそのまま下りたので、1時間切る早さで山を下りられました。
まだ、1時過ぎなのでヤマメ狙いで川を下ります。
前回釣り終えたポイントから少し上流へ。
午後2時40分、入渓。
ルアーは手持ちのカラーの中で視認性の高い「Dコンタクト タイプⅡ」を選択。
軽いトゥイッチをつけながら引いてくると、、
開始5分も経たない内にまさかのヒット!
前回と同じくらいのサイズ(25センチ前後)
パーマークは薄っすらと消えかかっています。
幸先良くスタートは切れましたが、やはり後は続かずしばらくノーバイト。
このポイントでようやくバイトが得られますが、フッキング後すぐにポロリ・・・。
今日はあまり長くやるつもりもなかったのでここで納竿としました。
<タックル>
ロッド:オリジナル渓流ベイトフィネスロッド 54ULB
リール:ダイワ PX68L リベルトピクシー + FSS(フィネススペシャルスプール)
ライン:ラパラ ラピノヴァX 0.4号 + フロロリーダー 5lb
ルアー:
スミス Dコンタクト 50
スミス Dインサイト 44
スミス AR-S 3.5g
ダイワ シルバークリーク シャッド 5SP
「ウェットゲーター」+「ウェーディングシューズ」
今まで使っていたウェーダーは厚手なので藪こぎには良いですが、
膝周りが動かしにくくて岩場では不便でした。
それに比べて、ゲーター+ウェーディングシューズは格段に動きやすくて快適です。
難を上げると、思ったよりシューズの水抜けが悪くて川から上がった際に少し不快なことと、
見た目が地味過ぎること。(Foxfireなどの方が今どきっぽいですね)