2回目のコーティングを行いました。

使用エポキシは、前回同様「フレックスコート ライトフォーミュラ」
最終コーティングなので薄めず、やや厚めに塗っています。
全体的にうまくできたほうですが1点だけ作業ミス
コーティング前にこんな感じで合わせ目マークのシールを張っていたのですが、
作業途中に片方が剥がれてしまったのでもう片方も剥がしました。。

あると便利なんですけどね。
まぁスパイラルとかではないのでいいですけど。。
あとは乾燥を待つのみなので明後日か明明後日には使えそうです(^^)
釣りブログならぬ『釣り道具』ブログ。タックルのインプレや、オリジナルロッドの製作、リールの改造・メンテナンス方法などを掲載しています。
2回目のコーティングを行いました。

使用エポキシは、前回同様「フレックスコート ライトフォーミュラ」
最終コーティングなので薄めず、やや厚めに塗っています。
全体的にうまくできたほうですが1点だけ作業ミス
コーティング前にこんな感じで合わせ目マークのシールを張っていたのですが、
作業途中に片方が剥がれてしまったのでもう片方も剥がしました。。

あると便利なんですけどね。
まぁスパイラルとかではないのでいいですけど。。
あとは乾燥を待つのみなので明後日か明明後日には使えそうです(^^)