シマノ ピットブル8を巻いてみた 公開日:2019年8月19日 ライン シマノ 「19 ストラディック 3000MHG」に同じくシマノの「ピットブル8」の1号を150m巻いてみました。 8本編みのPEライン、コーティングのせいかコシが強く、やや太いように感じます。 続きを読む
シマノ 19 ストラディック 3000MHG Fインプレ 特徴と各部重量 公開日:2019年8月18日 スピニングリール シマノ 「19 ストラディック 3000MHG」が届いたのでいつものファースト・インプレッション。 前モデルと比較しつつ、新しくなった19ストラの特徴と各部重量をチェック。 新規格の「ロングストロークスプール」に、上位機種に負けずとも劣らない最新テクノロジー「マイクロモジュールギア&サイレントドライブ」を惜しみなく採用。 剛性に優れたHAGANEボディを採用し、負荷の高い釣り全般にオススメなタフなリールとなっています。 続きを読む
コンパクトなライフジャケット ブルーストーム BSJ-9320RS 公開日:2019年8月17日 装備買い物 法改正により厳しくなったライフジャケットの着用義務化に伴い、ウエストタイプのライジャケを新調しました。 ブルーストーム(高階救命器具) 「膨脹式ライフジャケット ウエストベルトタイプ BSJ-9320RS」。 国土交通省型式承認小型船舶用救命胴衣 「Type A」、認定品の証「桜マーク」。 レールシステムを採用することにより、非常にコンパクトになっています。 続きを読む
久しぶりのリバーシーバス釣行 19セルテート初実釣 公開日:2019年8月17日 シーバス 8月16日、一ヶ月ぶりとなるリバーシーバス釣行へ。 雨で増水したホームでトップとミノーで50アップ2本をキャッチ。 痛いロストもありましたが、19セルテートの初実釣としてはまずまずです。 続きを読む
19セルテートの釣行準備 ライン巻きとラウンドノブ&スタンド装着 公開日:2019年8月16日 スピニングリールライン 7月の頭に購入した ダイワ 「19 セルテート LT3000」。 白イカ釣行がほぼ終わって、次の狙いはシーバス。 釣行に備えてラインを巻き、ゴメクサスのラウンドノブとリールスタンドを装着してみました。 続きを読む
【ウェットウェーディング】 1.5mmのウェットスーツを導入 公開日:2019年8月15日 装備 試行錯誤のウェットウェーディング装備。 ゲーター、鮎タイツときて、今度は薄手の1.5mmウェットスーツを導入。 これまで試したウェット装備の欠点をすべてクリアした理想形でした。 続きを読む
【渓流トラウト】 バルサミノーを買ってみた 公開日:2019年8月14日 ルアー買い物 いつかは手を出そうと思っていたバルサミノー。 たまたま安く買えたこともあり、この機会に3種ほど買ってみました。 レイチューンのデュプレックスに、スカジットのチップミノー、イトウクラフトのボウイ50S。 続きを読む
パームス エゲリア グラスモデル ETVS-54XULを購入 公開日:2019年8月14日 ロッド買い物 懐が温かい内に気になっていたトラウトロッドを購入しました。 パームス 第三世代のエゲリアシリーズからグラスモデルの「ETVS-54XUL」。 ネイティブだけでなく、エリアトラウトにも使えそうなロッドです。 続きを読む