blog@lurestyle

釣りブログならぬ『釣り道具』ブログ。タックルのインプレや、オリジナルロッドの製作、リールの改造・メンテナンス方法などを掲載しています。

「トラウトロッド」の記事一覧

【おうちのパームス】 気がつけば10本 パームスのトラウトロッド

SNSでやっているパームスのキャンペーンに関連して、2020年現在所有しているパームスのトラウトロッドを紹介。 「シルファー」に「エゲリア ネイティブパフォーマンス」、「レラカムイ」。 年1,2本は追加していて、気がつけば10本になっていました。

パームス レラカムイがフルモデルチェンジ ネット限定モデルも有

パームス エゲリアネイティブパフォーマンスシリーズに続いて、北海道のターゲットを幅広くカバーする「レラカムイ」シリーズがフルモデルチェンジ。 レングスは5~13フィート、パワークラスUL~H+という幅広いラインナップとなっています。 北海道だけでなく、本州のトラウトにも良さそうなモデルがあり、ネットショップ限定モデルも有るようです。

パームス エゲリア ネイティブパフォーマンス ETNC-51XULをチェック

今年(2019年)モデルチェンジした第三世代となるパームスのネイティブトラウトロッド 「エゲリア ネイティブパフォーマンス」。 以前紹介したスピニングモデルに続き、今回はシリーズ唯一の渓流ベイトフィネスモデル「ETNC-51XUL」をチェック。 第二世代のESNC-411ULと比較して、全体的にしなやかになり、ルアーの重みをティップに乗せてキャストしやすい調子となっています。