右巻きの練習?お試し用に購入した、シマノ 「17 バスワン XT」のファースト・インプレッションです。

ベイトキャスティングリールとしては初購入のエントリーモデル。

見た目は価格相応ですが、中身はけっこうしっかりとしている印象です。



SHIMANO 17 BASS ONE XT 150

人気のバスワンがデザインを一新。
クラスを超えたスペックを誇るエントリーリールの新定番。

オールラウンドに使えるバーサタイル性と扱いやすさでエントリーリールの定番として高評価を得たバスワンが、デザインを一新してリニューアルデビューしました。スムーズな立ち上がりで伸びやかな弾道を誇るSVSを内蔵し、不快なバックラッシュを低減。現代のバス釣りに合わせてラインキャパシティを200番から150番へシフトし、より扱いやすくなりました。クラスを超えたスペックとトラブルレス性能。バスフィッシングの礎を支える一台です。

品番:バスワンXT 150
ギア比:7.2
最大ドラグ力:5.0kg
自重:210g
スプール寸法:径34mm / 幅22mm
糸巻量:ナイロン 12lb-130m、14lb-110m、16lb-100m
最大巻上長:77cm
ハンドル長:42mm
ベアリング数:4/1
本体価格:9,500円

NEW バスワン XT[BASS ONE XT]|両軸リール|リール|製品情報|シマノ -SHIMANO-



<付属品>

・リール本体
・取扱説明書
・分解図
・バンタムオイル
・ブレーキカラー(オレンジ)



外観、各部特徴、スプール重量など

いつも通り外観や各部特徴など。

まずは外観。

ボディカラーはラメの入ったメタリックブラック。

光沢ボディに対しマットブラックのレベルワインドガードが浮いており、チープさに拍車を掛けています。

ベースリールは「カシータス」なので「カシータスBB」のレベルワインドガードが移植できそうです。



上から

正面から

横(ハンドル側)から

横(サイドプレート、パーミングカップ側)から

下から

生産国はMade in Malaysia マレーシア製。



<リール重量>

自重:209g

ほぼスペック通り。

軽くもなければ重くもないといったこところ。

「カシータス」ベースになったことで前モデル「11 バスワンXT」から10グラム軽くなりました。



ハンドル周り。

42ミリのハンドル。

若干クランク気味です。

ドラグノブはクリック音あり、メカニカルブレーキノブはクリック音なし。



ボディ下部のレバーを起こすことでロックが解除され、サイドプレートが外せるようになります。

ブレーキ、スプール周りをみていきます。

ブレーキは従来のシンプルな遠心ブレーキシステム「SVS」。

外部調整はできません。



スーパーフリースプール。

標準的なΦ34mmのスプール。



<スプール重量>

自重:14g

価格:3,000円

こちらも特別軽い訳でもなければ重くもありません。



ファースト・インプレッション

実売6千円台で購入できる定番エントリーモデル。

見た目はともかく、リール本体の質感は値段の割にしっかりとした印象です。



ベイトキャスティングリールは価格がキャスティング性能に直結されるため、ある程度のグレードを選択するのがベターとされています。

今回前から一度は使ってみたいと思っていた右ハンドルを試すため、安価なエントリーモデルを購入しました。
(たぶん右ハンドルはこれっきりとなりそうなので)



右利き=ライトハンドルが基本とされるベイトキャスティングリール。

軽く振ってみたところ、キャスティング時にハンドルが上を向いている方が確かに安定しているように感じます。

不慣れな右巻き。

これまでスピニング、ベイト共に左巻きばかり使用していたため、リーリングのぎこちなさが半端ないです。^^;

巻くのもそうですが、それ以上にロッドを左手で操作するのも大変そうですね。



まだ実釣はおろかラインすら巻いていない状態なのでキャスティング性能は未知数。

今のところシーバスで使う予定でいますが、実釣は来年4月以降になると思われます。



ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ