ダイワ 17 セオリー 2004H Fインプレ 後編 各部特徴と重量 公開日:2017年2月18日 スピニングリール ダイワ 「17 セオリー 2004H 」のファースト・インプレッション 後編。 各部の特徴と重量、実釣インプレです。 続きを読む
ダイワ 17 セオリー 2004H Fインプレ 前編 付属品と外観 公開日:2017年2月18日 スピニングリール ZAION製ボディ&エアローター採用の軽量リール、ダイワ 「17 セオリー」 2004Hのファーストインプレッション。 前編はスペックの説明と付属品一覧、外観のチェックです。 続きを読む
ダイワ 14 カルディア 2004H (本体のみ)を購入 公開日:2017年2月3日 スピニングリール買い物 先日、レブロスを購入したばかりですが、またリールを1台追加しました。 購入したのは、ダイワ 「14 カルディア」 2004H。 ただし、スプール、ハンドルなしの本体のみです。 続きを読む
ダイワ SLP ドラグリペアキットの種類と違い 【TD,UTD,ATD】 公開日:2017年2月2日 スピニングリールリールカスタムリールメンテナンス ダイワ製スピニングリールのドラグメンテナンスキットについて。 SLP WORKS 「ドラグリペアキット」の種類と違い、適合機種について間違いやすい点を解説します。 続きを読む
15 フリームス 2508R-H 旅立つ・・・ 公開日:2017年1月23日 スピニングリール 手持ちのダイワ 「15 フリームス 2508R-H」、インドネシアへ旅立つことになりました。 旅立つ前に簡単なメンテナンスを。 ベアリングをオイルから耐久性重視のグリス仕様へ変更しました。 続きを読む
ダブルハンドルに最適 シマノ 夢屋 コルクノブ TYPE3 ショート Fインプレ 公開日:2017年1月5日 スピニングリールベイトリール ダブルハンドルに最適なシマノのハンドルノブ、 夢屋 「コルクノブ TYPEⅢ ショート」(2個入り)のファースト・インプレッションです。 見た目は良いですが、割高&耐久性に難あり? 続きを読む
ダブルハンドル用アルミラウンドノブ? ウルクス MM23 公開日:2016年11月17日 スピニングリールベイトリール 「07 ルビアス 2506W」をシーバスのメインリールに使ってみようと、ハンドルノブをアルミラウンドノブに交換しました。 交換したノブは、ウルクス 「ミッドエアー MM23」。 続きを読む
15 ストラディックにNEWマグナムライトローターを装着 公開日:2016年6月20日 スピニングリールリールカスタム 禁断の改造 シマノ 「15 ストラディック」に「16 ストラディックCI4+」のNEWマグナムライトローターを装着してみました。 取り付けの可否、掛かる費用などを紹介します。 続きを読む