ダイワ 「ジリオンSV TW」をまたまたドレスアップ。

関連記事:ドレスアップパーツ&純正部品でジリオンSV TWをカラーチェンジ
今回はボディの3本のネジをアルマイト着色されたジュラルミンビスに交換します。

手を加え出してしまうと止まりませんね。
ヘッジホッグスタジオ ダイワ用 ジュラルミンビスセット 7-7-8
使用するビスは、ヘッジホッグスタジオの「ダイワ用 ジュラルミンビスセット 7-7-8」ライムグリーン。

それと推奨されている「Wera 精密六角ドライバー 2.0mm」も買ってみました。
取り付けは簡単。
元のネジと交換するのみです。

柔らかい素材なので強く締めすぎないよう注意。
この手のビスで捩じ切れたというクレームを度々見かけますが、十中八九強く締め過ぎることが原因です。
ちなみに重量差はというと、
▼ ジュラルミンビス重量

自重:0.35g
▼ 純正ネジ

自重:0.97g
約1/3ほどに。
といっても1gにも満たないので軽量化とはいえません。^^;
些細なドレスアップですが、また少し見た目が好みになりました。

こうなるとエンジンプレートの黒が気になってきますね。

黒いラインを何とか再塗装できないものか、ちょっと検討してみます。
HEDGEHOG STUDIO




