ダイワ製タフスピニングの代名詞セルテートに大型サイズが登場。

アルミ製モノコックボディにZAION製エアローターを搭載し、ドラグ&ギアが強化された「21 セルテート SW」。

価格帯からキャタリナの後継機のようです。

大型サイズが登場 ダイワ 21 セルテート SW

タフスピニングの代名詞セルテートに、遂に⼤型サイズCERTATE SWがデビュー。
強靭MQ(モノコック)ボディの⼼臓部には、⼤型・⾁厚化したG1ジュラルミンタフデジギアを搭載。
⾼耐久かつ滑らかな巻き⼼地を発揮する。
強度と低イナーシャ(低慣性)を⾼次元で両⽴したZAIONエアローターは、軽快かつパワフルな巻き上げでハイレスポンスなジャーキングとリトリービングをサポート。
MAGSEALEDによる⾼い防⽔性能だから永く続く初期性能は、信頼の証。
ドラグ性能は、従来⽐200%以上の耐久性を誇る新世代ドラグシステム。
ドラグクリック⾳は響き渡るビッグサウンド仕様。
⾶距離と優れたトラブルレス性能を発揮するLC-ABSで、今までのキャストフィールを⼤きく変える。
キャスティング主体のハイギアモデルはハイグリップエッグノブ、ジギング主体のパワーギアモデルは軽量ラウンドEVAノブを採⽤。

キャプチャ・引用元:CERTATE SW(セルテートSW)|DAIWA

ラインナップ・スペック・価格

ラインナップは、8000番、10000番、14000番、18000番にギア比別で計6機種。

品名 ギア比 巻取り長さ 自重 最大ドラグ力 標準巻糸量(PE) ベアリング数 ハンドル長 ハンドルノブ 本体価格
8000-P 4.8 92cm 615g 25kg 3号-400m 8/1 75mm EVAラウンド 73,800円
8000-H 5.8 111cm 625g 25kg 3号-400m 8/1 80mm ハイグリップエッグ 73,800円
10000-P 4.8 98cm 620g 25kg 4号-400m 8/1 75mm EVAラウンド 73,800円
10000-H 5.8 118cm 630g 25kg 4号-400m 8/1 80mm ハイグリップエッグ 73,800円
14000-XH 6.2 134cm 635g 25kg 5号-400m 8/1 80mm ハイグリップエッグ 73,800円
18000-H 5.8 131cm 850g 30kg 6号-400m 8/1 85mm ハイグリップエッグ 85,200円

発売は、2021年3月発売予定。
(「18000-H」は4月発売予定)

LTコンセプトと同じくシマノに合わせた新品番体系となっています。

旧番手から新番手の換算がこちら。

旧・品番体型 共通 新・品番体型
旧番手 ボディサイズ 糸巻量 新番手
3500 #3500-4000 2号-300m LT6000S
4000 3号-300m LT6000D
4500 4号-300m 8000
5000 5号-300m 10000
5500 6号-300m 14000
6500 8号-300m 18000
8000 10号-300m 20000




「21 セルテートSW」の特徴

「21 セルテートSW」の特徴とスペック、採用テクノロジーなどをチェック。

【強靭・高耐久】 剛性に優れたアルミ製モノコックボディ

セルテートシリーズでお馴染みとなったアルミ製MQ(モノコック)ボディ

剛性に優れたモノコック構造により、より大径なドライブギアを搭載できるようになっています。

セルテートSWのボディサイズは、8000-14000番の中型、18000番の大型の2種。

中型ボディ(8000-10000-14000)間でスプールとハンドルの互換性あり。

大型ボディ(18000)は中型とは互換性がなく、大型間のみとなります。

ドラグノブ、ハンドルノブは中・大型間で共通です。

強度と軽量性を両立するG1ジュラルミン製タフデジギアを搭載

大型サイズのモノコックボディに搭載されるのは、G1ジュラルミン製 タフデジギア

これまで大型サイズに搭載された「ハイパーデジギヤ」は、硬く強度に優れている反面、重さがネックでした。

強度と軽さに優れたG1ジュラルミンにより、従来と比較してギアの外径を約12%アップ、厚みを55%アップ

滑らかな回転が持続し、パワフルな巻き上げを発揮します。

【軽量・低慣性】 ZAION製エアローター

ローターには、軽量&低慣性のZAION製エアローターを採用。

NEWソルティガがメタルローターになり、その流れでこちらにもアルミ製ローターの搭載が期待されていたようですが、無難に?ザイオン製となっています。

旧ソルティガ・キャタリナもZAION製エアローターを採用しており、強度面に問題はないでしょう。

その他ベールには、通常のエアベールを強度アップさせた「タフエアベール」を採用。

アームレバー部との段差をなくすことにより、ライントラブルを大幅に解消。

ベールリターン方式はマニュアルのみ。

不意のベール返りを防止する「ローターブレーキ」機構も搭載しています。

ATDにカーボンドラグワッシャーを採用

ドラグは定番となった「ATD-オートマチックドラグシステム」を採用。

ドラグワッシャー(カーボン)数を中型7枚、大型9枚構成に増やし、耐久性と放熱性を追求しています。

【防水機構】 マグシールド&マグシールドBB

防水テクノロジー「マグシールド」ももちろん搭載。

更に塩ガミしやすいラインローラーに「マグシールドボールベアリング」を採用しています。

ギア比に応じたハンドルノブタイプ

パワーギアモデルには「EVAラウンドノブ」を、ハイギアモデルには「ハイグリップエッグタイプ」を採用。

握りやすさ、滑りにくいさは良さそうですが、見た目ちょっと安っぽいのが気になります。




「21 セルテートSW」と「16 キャタリナ」を比較

「セルテートSW」を従来機・同価格帯の「16 キャタリナ」と比較してみました。

スペック比較 16 キャタリナ 21 セルテートSW
ボディ アルミ製ボディ アルミ製モノコックボディ
ローター ZAION製エアローター ZAION製エアローター
ギア ハイパーデジギア(アルミニウム青銅) G1ジュラルミン製MCタフデジギア
ABS ABSⅡ LC-ABS
マグシールド ボディ ボディ
マグシールドBB ラインローラー ラインローラー
ドラグ ATD ATD

「セルテートSW」は「キャタリナ」の実質後継機

名前が変わってしまいましたが、「21 セルテートSW」はスペック・価格面から「16 キャタリナ」の後継機のようです。

ボディがモノコック化され、LC-ABSなどの新規規格にアップグレード。

キャタリナの名が使われなくなったのは惜しいところですが、後継機としては十分なスペックとなっています。

「16キャタリナ」と重量と価格を比較

「16 キャタリナ」とのリール重量・価格差を比較してみました。

16 キャタリナ 21 セルテートSW
番手 自重 価格 自重 価格 番手
3500 445g 56,500円
4000 435g 57,500円
4500 590g 66,500円 615/625g 73,800円 8000
5000 605g 67,500円 620/630g 73,800円 10000
635g 73,800円 14000
6500 815g 76,500円 850g 85,200円 18000

モノコックボディ化、ギアの大径化のためか、中型サイズで15-35グラム増、大型サイズで35グラム増となっています。

価格は中型で6,300-7,300円アップ、大型で8,700円値上がっています。

このクラスのリールとなると、この程度の重量差、値上げは気にならない…?




大型スピニング セルテートSW

ダイワ製タフスピニングの代名詞「セルテート」に、ついにSW表記を使った大型サイズが登場。

ソルティガに迫るスペックで人気を博した「キャタリナ」の後継となる位置づけ。

シマノ「ツインパワーSW」のライバルとなるリールです。

正直パクリと言われそうなSW表記は大型スピニングとして分かりやすいので個人的には○。

ただし、「キャタリナ」ブランドが消滅しそうなのは非常に残念です。

セルテートのネームバリューは確かなものですが、せっかくここまで築き上げた「キャタリナ」ブランドを捨てるのは勿体ない。

何かしら新しい試みを取り入れてくるのはダイワの強みですが、もう少し築き上げたものを大事にして欲しいところです。

タフスピニングのセルテートに大型サイズが登場し、抜け目ないラインナップになったように見えますが、抜けている・一新されていない番手サイズがあって、それが旧3500/4000番・現行LT6000

このクラスはLTコンセプト機より前の「16 セルテートHD」のままとなっています。

2021年の新製品として、
アルミ製モノコックボディにZAION製(またはアルミ製)エアローターを搭載したLT6000番の「NEWセルテートHD」。
(エアリティにちなんでこちらは「セルテート フォース」なんて名称が最良)

大型SWリールとして、
アルミ製モノコックボディにアルミ製エアローターを搭載した「NEWキャタリナ」。

これらがダイワファンが望むものだったと思います。

「セルテートSW」、名称はともかくリールそのものはキャタリナポジとして良いリールだと思います。