4月28日、渓流トラウトルアーフィッシング。
小雨が降ったり止んだりのどんよりとした天気の中やってみました。
この時期はスプーンが強いため、グラスロッド&PEラインでスプーンニング。
魚の活性は上がっていそうなコンディションですが・・・
小雨の渓流トラウトルアーフィッシング
4月28日
小雨が降ったり止んだりのどんよりとした天気の中、上流寄りのエリアをチェックしてみました。
雨天で早朝の冷え込みがないため、今回もウェットウェーディング。
が、思わぬ水温が下がっていたため水が冷たく、ちょっと厳し目な感じでした。
魚の活性は高まりそうなコンディションでしたが、活性云々より魚影が薄く釣果は・・・
【1区間目】 人気の上流エリアをチェック
これまでは下流側のエリアを中心に釣り上がっていたため、今回は上流側のエリアをチェックすることに。
午前7時過ぎ入渓。
入渓直後のポイントから早速ヒット!
20センチちょっとのまぁまぁなヤマメ。
ヒットルアー:アングラーズシステム BUX バックス 5.1g
更に小場所でちょくちょく当たるものの、前回同様うまくフッキングしません…。汗
スレているのか、活性が今ひとつなのか、やはりバイトが浅いような・・・
ここ数日より水が冷たく感じ測ってみたところ、上流とはいえ水温10℃と思っていたより2℃低い数値。
天気と前日からの雨で下がっているようです。
堰堤からスプーンのリフト&フォールで小ヤマメをキャッチ。
ヒットルアー:ダイワ チヌークS 4.5g
期待していた実績ポイントでは反応なし。
大場所からスプーンの巻きに気持ちよくヒット!
ヒットルアー:ダイワ チヌークS 4.5g
一縷の望みを掛けた最後の流れ込みで・・・
全く反応なし。
まぁ人が多く入るポイントだけにそこまで期待はしていませんでしたが…。
8時半、一旦退渓。
次のポイントへ向かいます。
【2区間目】 釣り歩いた割に・・・
上流側はまだ水量が多く水温も低めなため、少し下流へ下り、前回釣り止めた堰堤の先をチェックすることに。
9時前、再入渓。
水温11℃
堰堤までは前回同様ノーヒット。(一度だけ魚影を確認)
堰堤を越え、期待の大淵。
シェイクしながらのリトリーブに小気味良いヒット!
ヒットルアー:スミス バック&フォース ダイヤ 4g
良いヤマメです。
同じポイントで更にもう一匹追加。
そこからしばらく反応なし。
ダレて集中力が欠けたときに限ってヤマメのチェイス。
十分取れていた出方でした。
そのすぐ上のポイントでリトリーブにヒットした小ヤマメ。
ヒットルアー:ダイワ チヌークS 4.5g
最後のポイントは水量が多く、今の時期だとまだ出そうにない感じです。
11時前、ストップフィッシング。
物足りない釣果にもう一区間下流を釣り上がることも考えましたが、足に疲労を感じ止めておきました。
この後雨が続き、田植えの時期。
代掻きで一部区間には濁りが入り、なんといってもゴールデンウィークに入るのでホームリバーはしばらく釣りになりそうにありません。
(機会があれば行くかも)
タックル&ヒットルアー
<タックル>
ロッド:パームス エゲリア ネイティブパフォーマンス ETVS-54XUL
リール:ダイワ 19 カルディア CS LT2000S-XH
ライン:シマノ ピットブル G5 0.6号
リーダー:バリバス ストリームショックリーダー 2号(8lb)
グラスロッド&PEラインでのスプーンニング
スプーン用(一応スピナーも)として気に入っている、パームスの「エゲリア ETVS-54XUL」。
同社のハイエンドロッド「シルファー」のグラスモデル(グラスとカーボンのハイブリッド)は、グラスといっても硬めなフィーリングでしたが、このエゲリアのグラスモデルはグラスらしい柔らかな曲がりです。
今回はヒットに持ち込めなかったバイトがありましたが、総合的にみて乗りが良く非常にスプーンに適したロッドとなっています。
ナイロンだとより乗りがいいでしょうが、あまりにも柔らかく感度がぼやけてしまうため伸びのないPEラインでバランスを取っています。
スプーンにはワイドスナップ
今回はスプーンがメインということでスナップには、エバーグリーンの「ワイドスナップ」#0を使用。
渓流釣りを始めた当社からこのスナップを愛用しており、現在はダイワの「D-スナップ ライト」をメインに使っています。
「ワイドスナップ」の良さは、その名の通りルアーのアイを通す側が大きく拡がったラウンドタイプのスナップ。
ワイドタイプのスナップは各社から発売されていますが、このスナップが同サイズ感で最も広い形状をしており、スプリットリングを外したスプーンにベストマッチ。
通常幅のスナップではアクションが控えめになってしまいますが、このスナップなら最大限アクションを活かしてくれます。
【釣り動画】 GoProを導入
今回の釣行から以前購入したアクションカム「GoPro HERO9 Black」を導入してみました。
マウントはネックマウントを使用。(その他オプションの類は特になし)
初回なのでお試しで使ってみましたが、意外とよく撮れていました。(もちろん改善すべき余地あり)
気になった点は、バッテリー問題とデータ容量。
バッテリーの交換がやはり面倒で、モバイルバッテリーから給電すれば釣行中撮りっぱなしにできるようですが防水性が損なわれるのがネックです。
分かっていたことですけど、データ量の多さがヤバイ…。
通常画質たった10分程度で4GBとはマメに編集するなり、不要なものは削除するなりしないとすぐにHDDが一杯になりそうです。
(尚、編集する気はない今のところない模様)