ダイワ 「18 カルディア LT1000S-P」の実釣インプレッション。
「17 セオリー」を一部ダウングレード、LTコンセプト化したリール。
使用感は悪くはないものの、フリームスほどのインパクトはなく、どうしても半端な印象を受けます。
ダイワ 18 カルディア これまでの記事をおさらい
まずは「18 カルディア」に関するこれまでの記事をおさらい。
18 カルディアの特徴と各部重量
→ ダイワ 18 カルディア LT1000S-P Fインプレ 特徴と各部重量
「18 カルディア」の特徴、主要な機能に各部重量をチェックしてみました。
18 カルディアの細部をチェック
→ ダイワ 18 カルディア LT1000S-Pの細部をチェック
更に細かく、ドラグ周りとギヤなどをチェック。
ボディサイズ比較
→ ダイワ スピニングリール 1000番と2000-2500番ボディを比較
同じ金型を利用したZAION製ボディの1000番と2000-2500番ボディを比較してみました。
18 カルディアのフルベアリング化
→ ダイワ 18 カルディア LT1000S-P フルベアリング改造 11BB
定番のベアリング追加改造、フルベアリング化。
スプール内・受けに1BBずつ、ラインローラーに1BB、ハンドルに2BBの計5BB追加可能となっています。
18 カルディアのアップグレード ZAION製エアローター化
→ ダイワ 18 カルディアにZAION製エアローターを装着
ほんのお遊びで「18 カルディア」と「17 セオリー」のローターを交換してみました。
DS5製エアローターからZAION製エアローターにアップグレード。
18 カルディア LT1000S-P 実釣インプレッション
用途は渓流トラウト、管釣り(エリアトラウト)、アジング(予定)といったライトゲーム全般に。
軽さ、巻き心地、ドラグ性能と使用感はまずまず。
今のところ特に気になるような点はなく、新規採用されたロングキャストABSによる飛距離UP&トラブル減が効いているように思います。
スペック・価格差からいって「17 セオリー」の方が無難
「18 カルディア」は「17 セオリー」の一部をダウングレードし、LTコンセプト化したリール。
ボディはセオリーと同じZAION製ですが、ローターはDS5製エアローター。
ボディ内のギヤもセオリーのマシンカットデジギヤ(アルミ)に対し、カルディアはタフデジギヤ(亜鉛)。
これで実売価格差は2,3千円ほど。
スプールは新型のカルディアに分があるものの、スペックと価格差を考えると、カルディアを買うくらいならもう少し出してセオリーにした方が良いように思います。
微妙な立ち位置の半端リール
LTコンセプト化によってモデルチェンジされた「18 カルディア」。
順当に進化しているものの、軽量・ねじ込み式ハンドルを採用した「18 フリームス」ほどのインパクトはありません。
フリームス、セオリーとのスペック・価格差を考えると、微妙な立ち位置と言わざるを得ません。
個人的にカルディアは、アルミボディ、DS5製エアローター、タフデジギヤ、ねじ込み式ハンドルといった構成でセルテートの下位互換という位置づけにしてほしいところ。
「15 フリームス」では失敗したアルミボディですが、スプールが大幅に軽量化された今なら悪くないリールになると思うのですがまぁないでしょうね。