通天湖で釣り始め 自己記録更新の60アップをキャッチ! 公開日:2019年1月5日 エリアトラウト 釣り始めに2日連続で管釣りに行って来ました。 1月3日、初日は京都の管理釣り場「ハミングバード通天湖」へ。 自己記録更新となる60オーバーのレインボーをキャッチ! これは大物ランキング1位なるかと思いきや、まさかのどんでん返しが…。 続きを読む
2019 釣り始めへ 公開日:2019年1月4日 釣行記 2019年の釣り始めに管釣りへ行って来ます。 タックルはブルーカレントの2本。 ようやく「ブルーカレント 63 ベイトモデル」を使うときがきました。 続きを読む
【2018 釣行まとめ】 今年の釣りを振り返る 印象に残った釣行9選 公開日:2018年12月30日 釣行記 平成最後となる2018年の釣行を振り返ってみました。 釣行記録からこの一年の釣行回数、記録更新や印象に残った釣行を9つピックアップ。 続きを読む
嵐山FAでクランクの釣り リンリンボールでレアなアルビノをキャッチ 公開日:2018年11月3日 エリアトラウト 2日続けてのエリアトラウト釣行。 11月1日(木)、2日目は嵐山フィッシングエリアへ行って来ました。 こちらもターンオーバー気味で水質はまだベストコンディションとは言えないようですが魚の活性はまずまず。 特別数もサイズも出なかったものの、今回もベイトタックル×クランクベイトの釣りが楽しめました。 おまけに初となるアルビノをまさかのリンリンボールでキャッチ! 続きを読む
2018 管釣りシーズン開幕 初回は通天湖であえなく撃沈… 公開日:2018年11月2日 エリアトラウト 2018年 エリアトラウトシーズン開幕。 2日続けて管釣りへ行って来ました。 10月31日(水)、まずは「ハミングバード通天湖」へ。 まだ湖水が安定しておらず、予想以上の活性の低さ。 サイズはもちろんのこと数も出せず、あえなく撃沈となりました…。 続きを読む
2日連続のエリアトラウト釣行 公開日:2018年11月1日 釣行記 10月31日、11月1日、2日続けての管釣りへ行って来ました。 10/31はハミングバード通天湖へ、11月1日は嵐山フィッシングエリアへ。 続きを読む
台風後のリバーシーバス釣行 相変わらずの魚影のなさ 公開日:2018年10月10日 シーバス 10月7-9日 台風通過後のリバーシーバス釣行。 相変わらずの魚っ気のなさにもう心が折れました…。 続きを読む
リバーシーバス釣行 ポイント開拓のつもりが… 公開日:2018年10月4日 シーバス 10月3-4日 台風通過後、初のリバーシーバス釣行。 ポイント開拓のため改めて釣り場の下見をしてみると、思っていた以上のドシャロー帯が広がっていました。 増水の影響もまだまだ強く、次の台風が通り過ぎるまでいい釣りができそうになりません。 続きを読む