ダイワ SLP ドラグリペアキットの種類と違い 【TD,UTD,ATD】 公開日:2017年2月2日 スピニングリールリールカスタムリールメンテナンス ダイワ製スピニングリールのドラグメンテナンスキットについて。 SLP WORKS 「ドラグリペアキット」の種類と違い、適合機種について間違いやすい点を解説します。 続きを読む
オリジナルリールシート採用でリニューアル ダイワ エアエッジ・E 公開日:2017年1月30日 新製品情報 ダイワ 「エアエッジ」シリーズがモデルチェンジ。 オリジナルリールシートを採用し、「エアエッジ・E」としてリニューアルしました。 続きを読む
ロックフィッシュにもアリか? パワーフィネスロッド ダイワ クロノス 6101MHS 公開日:2017年1月29日 新製品情報 昨年、ダイワから発売されたバスロッドのエントリーモデル 「クロノス」。 発売時は無難なラインナップばかりでしたが、今年はちょっと面白そうなモデルが加わります。 パワーフィネスロッドの「6101MHS」、バスだけでなく、ロックフィッシュにも良さそうなスペックです。 続きを読む
リトルプレゼンツの渓流ベストを格安で購入 公開日:2017年1月28日 買い物 相変わらず釣具の値下げが凄いアマゾン。 前のウェーディングシューズに続いて、リトルプレゼンツの渓流ベストを格安で購入できました。 購入したベストは、LITTLE PRESENTS 「TR バーチカルベスト V-19」。 続きを読む
ダイワ レブロスMX 1003を入手 公開日:2017年1月27日 買い物 ちょっとしたお遊びのつもりで、ダイワ 「レブロスMX」の1003番を入手しました。 分解・メンテの練習の他、渓流や管釣りのサブで使ってみたいと思っています。 続きを読む
ダイワ 17 セオリー 2004H 予約しました 公開日:2017年1月26日 買い物 発売はまだまだ先ですが、ダイワ 「17 セオリー」を予約注文しておきしました。 予約した番手は、2004H。 渓流での使用をメインに考えているので、ハイギヤを選択しました。 続きを読む
サーバーエラーの対処 Part2 原因はPHPのメモリ不足 公開日:2017年1月25日 雑記 サーバーエラーの対処 Part2 エラーの原因が判明、原因はPHPのメモリ不足だったようです。 続きを読む