2022 渓流解禁 シルバークリーク ストリームカスタム初実釣 公開日:2022年3月1日 ネイティブトラウト 2022年3月1日、待望の渓流が解禁となり、ようやく今年の釣りがスタートしました。 まずはここ数年恒例の小河川へ。 ダイワ 「シルバークリークAIR TW ストリームカスタム」を携えて釣り上がるも・・・ 続きを読む
【中華アンバサダー】 W300Lの試し投げとカスタムパーツ 公開日:2022年2月25日 ベイトリール 中華アンバサダーことMingYang 「W300L」の試し投げをしてみました。 カスタムパーツなどは組み込んでおらず、オーバーホール(分解洗浄&再注油)のみの状態。 これでどの程度キャストできるのかチェック。 カスタムパーツも続々届き、実釣前に組み込めそうです。 続きを読む
渓流解禁間近・・・ 遊漁券に入手困難ルアーの購入 公開日:2022年2月24日 雑記 もうすぐ2022年の渓流解禁間近。 ホームリバーの遊漁券を買って来ました。 他、入手困難品に今年期待のルアーも。 続きを読む
18カルディアにそっくり!? SeaKnghtのWINDRUNNER Ⅲ 公開日:2022年2月22日 スピニングリール買い物 渓流トラウト用に気に入っている「カルディアCS」そっくりのリールを発見。 つい衝動買いしてしまいました。 実売4千円前後ながらねじ込み式ハンドル採用、9BB搭載のSeaKnight「WINDRUNNER Ⅲ」。 今回は実際に使用する前のファースト・インプレッションです。 続きを読む
10年ぶりくらいにパソコンを買い替え 公開日:2022年2月21日 雑記 10年ぶりくらいにパソコンを買い替えました。 それに伴いデータの移行、これまでの環境の再現に時間がかかってブログの更新がなかなかできず…。 なかなか慣れないWindows10。 続きを読む
【Aliexpress】 中華製ウッドグリップを購入 公開日:2022年2月16日 ロッドロッドビルド 中国の大手ECサイト「Aliexpress(アリエクスプレス)」でトラウトロッドに合いそうな木製のグリップを買ってみました。 簡単に紹介したいと思います。 続きを読む
細PEラインに特化した専用モデル ダイワ 22 シルバーウルフ SV TW PEスペシャル 公開日:2022年2月9日 新製品情報 ダイワから近年人気のチニング用ベイトキャスティングリール「22 シルバーウルフ SV TW PEスペシャル」が登場。 「21 ジリオン SV TW」をベースに0.6号や0.8号といった細いPEラインの使用・キャスタビリティに特化したリールとなっています。 続きを読む
ドラグ性能アップ&ローギア化でより実用的に シマノ 22 ソアレXR 500SPG 公開日:2022年2月8日 新製品情報 昨年発売されたシマノ「21 ソアレXR」に遅れて追加となった最小サイズである「500SPG」。 特殊な番手である500番はその仕様上スペックが他番手と異なります。 2000番クラスと何が違うのか、前モデルからどう進化したのか、その違いを比較・解説します。 続きを読む