回転の渋いシマノ 「19 ストラディック」と「20 ヴァンフォード」のラインローラー。 回りにくいラインローラーをシム調整のみで簡単にスルスルとスムーズに回せるようにする方法を紹介します。
「20 ヴァンフォード」タグの記事一覧
シマノ 19ストラディックと20ヴァンフォードのラインローラー
シマノ 「19 ストラディック」と「20 ヴァンフォード」のラインローラーについて。 従来の一体型構造から変わり、メンテナンス性が向上したラインローラー部。 組み込みミスなのか、どうも前モデルに比べてラインローラーの回転が悪く感じるのでその原因を調査、対策を施してみました。
19ストラディックにマグナムライトローターを装着
シマノ 「19 ストラディック」に「20 ヴァンフォード」。 コアソリッドシリーズとMGL:クイックレスポンスシリーズのミドルレンジモデルであるこちらの2機種。 今回もヴァンフォードのローターをストラディックに移し、サステイン風なカスタムリールにしてみました。
シマノ 20 ヴァンフォードをフルベアリング化 5BB追加でMAX12BB
シマノ 「20 ヴァンフォード」のベアリングカスタムをまとめてみました。 ラインローラーに+1BB、スプール受けに+1BB、ローターナット内に+1BB、ボディ内ウォームシャフトに+2BBの計5BB追加でき、標準の7BB(9BB)からMAX 12BB(14BB)へすることができます。 ()はダブルハンドルモデルの「C3000SDH」
シマノ 20 ヴァンフォードにベアリングを追加 ラインローラー編
シマノ 「20 ヴァンフォード」ベアリングカスタム。 今回はラインローラーに1BB追加し、標準の1BBから2BB仕様にしてみました。 必要なベアリングにツール、追加方法を解説。 こちらも前モデル「16 ストラディックCI4+」から構造が変わり、上位モデルの部品を移植しなくても簡単に追加できるようになっています。
シマノ 20 ヴァンフォードにベアリングを追加 ローターナット編
シマノ 「20 ヴァンフォード」ベアリングカスタム。 今回はローターナット内にベアリングを追加してみました。 前モデル「ストラディックCI4+」ではできなかった改造。 一応追加できることはできましたが、上位モデルのものとは構造が異なるのであくまで簡易版となります。 ローターナットベアリング化に必要なベアリングにツール、追加方法を解説。
シマノ 20 ヴァンフォードにベアリングを追加 ウォームシャフト編
シマノ 「20 ヴァンフォード」ベアリングカスタム。 今回はボディ内部、ウォームシャフト両端へのベアリング追加方法を紹介します。 必要なベアリングにツール、追加方法を解説。 これで+2BB化でき、巻き心地の向上にも期待できます。
シマノ 20 ヴァンフォードにベアリングを追加 スプールシャフト編
シマノ 「20 ヴァンフォード」にリールカスタムの定番、ベアリングを追加してみました。 ヴァンフォードに簡単にベアリングを追加できるのは「スプールシャフト」のみ。 必要なベアリングのサイズにツール、追加方法を紹介します。