8月19日
昨日海がどうたら言ったばかりですが、また川へ行って来ました。^^;(汗)
今回は久しぶりのホームリバー。
手堅くいくなら源流でのイワナ狙いですが、
イワナはあまり気が進まないので久しぶりのヤマメ狙い。
前回は水温が高すぎてまったく釣れる気がしませんでしたが、
あれから平均気温も下がり、雨が降った影響で少しは状況も良くなっているだろうと
ヤマメ狙いでの最上流区間へ。
寝坊して出発が遅くなり、入渓は6時前。
水温18℃
水量も思ったよりあり、釣れそうな雰囲気です。
ここのところベイトタックルが続いていたので今回はスピニングタックルで釣り上がります。
入渓地点から少し上がったところでヤマメのチェイス!
ヤマメが思ったより手前にいて一回目は喰わせきれず。
かなりスイッチが入っているようなのでもう一回。
同じようなコースを通し、大きく動き過ぎないようにアクションを掛けて・・・
今度こそHit!
が、近すぎて余裕がなく、ネットに手を掛ける前にポロリ・・・。
これまでのチビと比べるとマシなサイズだっただけに勿体ない。。
バラしてしまったものの、釣り開始からすぐに反応が得られ期待値が上がります。
しかし、期待に反して以降は反応なし。
来る度に何かしら潜んでいる鉄板ポイントもお留守でした。
更に上がって民家沿いの区間でようやくHit!
ルアーは最近お気に入りのベアトリス 45S。
サイズは小さめですが久しぶりのヤマメに満足です。(^^)
ここまではほんの前哨戦。
本命はこの先からで、出るならここだろうと期待していましたが・・・
まったく反応なし。。
更にすぐ上でも。
ここは来る度に何かしらのチェイスがあったのですが・・・。
けっきょく何の反応も得られずこの区間は終了。
水温が思ったより下がっていたので下流もチェックしてみることに。
9時再入渓。
水温20℃
まぁ高いっちゃ高いですが、過去釣れたことのある水温なのでギリギリいけるか。
実績の大岩ゾーンに期待しましたが、チェイスすらなし。。
何の反応もないまま堰堤へ到達。
何事もなく撃沈です。。
無駄に歩いただけでした。。(-_-;)(汗)
一応ボウズではないものの、手応えは全然ありませんでした。
思ったより水温が下がってきてはいますが、肝心の魚はどこに居るのやら。
<タックル>
ロッド: オリジナルロッド 56UL
リール:ダイワ 07 ルビアス 2004
ライン:ラパラ ラピノヴァX 0.6号 + フロロリーダー 8lb