blog@lurestyle

釣りブログならぬ『釣り道具』ブログ。タックルのインプレや、オリジナルロッドの製作、リールの改造・メンテナンス方法などを掲載しています。

「スピニングリール」の記事一覧

少し特殊なダイワ 18月下美人MXのスプール支持部 【2BB仕様】

ダイワ ライトソルト用の釣種専用スピニングリール「18 月下美人 MX」のスプール支持部について。 スプールメタルにBB2個配置という他のモデルとは違うスプール受けの構造を調べてみました。 やはりこのモデルのみの仕様のようで、他のリールとはスプールの互換性がないようです。

ダイワ 19 レグザ LT4000D-CXH Fインプレ 特徴と各部重量

ダイワ 「19 レグザ LT4000D-CXH」のファースト・インプレッション。 レグザの特徴と各部重量をチェックしてみました。 実売1万5千円前後と安価ながら、剛性に優れたアルミボディにねじ込み式ハンドルを採用。 シマノ 15ストラディックの対抗馬となる、これまでのダイワにはなかったタフでリーズナブルなリールとなっています。

【カルディア以上セオリー未満】 ダイワ 17 Xファイア Fインプレ

ダイワ 「17 Xファイア 2510RPE-H」のインプレッション。 釣種専用(シーバス)リールにカテゴライズされるエクスファイアの特徴、どういったリールなのかを解説します。 ZAION製ボディにDS5製エアローターを搭載。 そのスペックはカルディア以上セオリー未満といったところ。

ダイワ&シマノ 汎用スピニングリールの番手サイズ換算

ダイワとシマノの汎用スピニングリールの番手サイズを換算してみました。 シマノに対して、ダイワは従来モデルとLTモデルの2系統で比較。 ダイワがLTコンセプトでスピニングリールの番手表記・サイズ感を変更したことにより、従来モデルに比べてシマノに近いものとなりました。