blog@lurestyle

釣りブログならぬ『釣り道具』ブログ。タックルのインプレや、オリジナルロッドの製作、リールの改造・メンテナンス方法などを掲載しています。

混同していたカメラの比率 アスペクト比 4:3 3:2 16:9

ブロガーに必須のデジタルカメラ。 最近になってようやくミラーレスを取り入れ、ブログに載せてみたものの、なぜか歪んでしまっていた画像。 その原因はアスペクト比にありました。 「4:3」、「3:2」、「16:9」、コンデジばかり使っていたので本来基本であるはずの「3:2」に気づかず…。

ダイワ&シマノ 汎用スピニングリールの番手サイズ換算

ダイワとシマノの汎用スピニングリールの番手サイズを換算してみました。 シマノに対して、ダイワは従来モデルとLTモデルの2系統で比較。 ダイワがLTコンセプトでスピニングリールの番手表記・サイズ感を変更したことにより、従来モデルに比べてシマノに近いものとなりました。

ベイトシーバスロッド ダイワ ラブラックス AGS 77LMLB Fインプレ

半額で手に入れたベイトシーバスロッド、ダイワ 「ダイワ ラブラックス AGS 77LMLB」。 ファースト・インプレッションとして、このロッドのスペックや特徴、振ってみた印象などを紹介します。 シーバスロッドとしてはショートレングスの部類。 河川の小場所でベイトタックルの特性を活かした使い方ができそうです。

Amazon サイバーマンデーセールでNEWロッドを購入

Amazonのサイバーマンデーセール期間にベイトシーバスロッドを購入しました。 セールとは直接関係のないものの、半額近い値引きにポイントキャンペーンで約10%のポイントを獲得。 前から気になっていたロッドだけに良い買い物ができました。

カスタムパーツメーカー「ZPI」が総合メーカーへ

リールのカスタムパーツメーカーとして有名な『ZPI(ジーピーアイ)』が釣り具の総合メーカーへと業態変更するようです。 第一弾として「ALCANCE(アルカンセ)」という名を冠したロッド&リール、他にフックやライン、偏光レンズも開発中とのこと。 詳細な内容は来年2019年のフィッシングショーにて発表するようです。

トラウト用に ラパラのバルサ&プラスチックルアー

トラウト(エリア・ネイティブ)用にラパラのルアーをいくつか買ってみました。 バルサ製の「シャッドダンサー」、「シャッドラップ」に、プラスチック製の「ジョインテッドシャッドラップ」などなど。 これで釣りたい系ではなく、純粋にルアーの性能に期待したいところ。