5月24日
朝一からがっつり!
のつもりでしたが・・・
タイは無反応、根魚も微妙…
今日はいつもより早めに出港。
早朝5時半に港を出ましたがすっかり陽が昇るのが早くなり朝一感がありません。^^;
今回はいきなり西の実績ポイント(100mライン)へ向かいましたが既に地元の漁船が陣取っていてちょっと入りにくい雰囲気。
少し沖目に入って流し始めました。
潮がぼちぼち効いていて初の120mライン放出。
釣れるときはすぐにアタリがあるのですが、この日はさっぱり…。
魚探にも特に反応が出ません。
タイは半分諦めて付近の瀬・漁礁探しへシフト。
ホタルイカを着けたタイラバを落とすとアヤメカサゴが。
本命…?の小鯛も何とか…。
次はアコウ(キジハタ)。
過去一のオキカサゴ。
さすがにここまで大きいと釣り応えがありますね。
相変わらずクラゲ&サルパが鬱陶しいのでタイラバはやめてスロジギタックルにチェンジ。
ジグは水深が80mほどあるので160gを使用。
フォールに気持ちよく当たってきました。
小さいですがチカメキントキも。
あとはアヤメカサゴばかり…。
水深に対して小さすぎるので釣り応えがありません。
10時を過ぎたあたりから東風が吹いてきました。
そこまで強い風ではありませんが、ちょっと釣りがやりにくいレベルなのでこれで納竿としました。
釣果はご覧の通りの貧果。
せめて中鯛は1,2枚は欲しいところです。
根魚も思ったより出ませんでした。
弱い追波に乗って帰港。
帰ってから気づいたのですが、去年貼ったばかりの船名札が・・・
ときどき追波に合わせられずバッタンバッタン波を受けたときに外れたのでしょう。
まさか波の衝撃で一発で持っていかれるとは、、
接着剤でガチガチで貼り付けたつもりが接着剤とプレートの相性が悪かった…?
思わぬ手痛い出費が発生してしまいました。
【タックル】 そろそろ変化が欲しいところ
▼タイラバタックル
ロッド:ダイワ 紅牙 MX エアポータブル N63MHB TG AP
リール:ダイワ 21 紅牙 IC 150
ライン:ダイワ UVF 紅牙 デュラセンサー×8+Si2 0.8号 200m
リーダー:フロロ 8号
▼スロージギングタックル
ロッド:ダイワ キャタリナ SJ 60B-1
リール:ダイワ ソルティガ IC 300HL-SJ
ライン:ダイワ UVF ソルティガ デュラセンサー×8+Si2 1.2号 300m
リーダー:フロロ 8号
そろそろタックルを替えて遊びたいところ。
【ルアー&フック】 コスパ重視
<ヒットルアー>
・ダイワ 紅牙 ベイラバー フリー α 150g
・マルシン漁具 スロイダー 160g
安価なマルシンの「スロイダー」。
悪くないジグだと思うのですが、この大きなアイにフックが入るトラブルがちょくちょく発生するのが気になります。
今回新たに作ってみたアシストフック。
買っていたことを忘れていたデコイの「パイク 佐藤曲げ」。
ちょうど良い線径、根掛かりしにくい形状で根魚狙いにぴったりですね。