

10年ぶりのモデルチェンジ シマノ 19 カルカッタコンクエスト DC
- 公開日:
カルコンDCが10年ぶりのモデルチェンジ。
14カルコンをベースとしたDCモデル 「19 NEW カルカッタコンクエスト DC」。
NEWマグナムライトスプールを搭載し、DCブレーキシステムはI-DC5を採用。
目新しさはないものの、ベースリールがアップグレードされ、基本スペックは底上げされています。

軽量 コンパクトになって生まれ変わった ダイワ 19 タトゥーラ TW
- 公開日:
ダイワ タトゥーラがモデルチェンジ。
新型ボディになって生まれ変わった第二世代の「19 NEW タトゥーラ TW」。
初代タトゥーラから25グラムもの軽量化に、ボディも非常にコンパクトになっています。
更にスティーズに採用されたゼロアジャスターも搭載。

【丸型】 ダイワ 19 ミリオネア CT SV 【φ30mm】
- 公開日:
ダイワの丸型リール ミリオネアが久しぶりにキャスティングリール「19 ミリオネア CT SV」として復活。
CT(コンパクト&タフ)コンセプトとして、小口径のφ30mm G1ジュラルミン製 CT SVスプールを搭載。
高剛性の丸型アルミ製オールマシンカットボディにより、優れた巻き心地・感度を実現しています。

【φ30mm】 ダイワ 19 アルファス CT SV 【G1ジュラルミン】
- 公開日:
息の長いアルファスシリーズにCT(COMPACT&TOUGH)コンセプトモデルが登場。
最上位のスティーズと同等のG1ジュラルミン製 φ30mm CT SVスプールを搭載。
注意点として、ボディがコンパクトになったスティーズCTと違い、アルファスはボディサイズに変化ありません。

【淡水専用】 ダイワ 19 バリスティック FW 【マグシールドレス】
- 公開日:
淡水専用スピニングリール ダイワ 「19 バリスティック FW」の発売が決定。
予想通りの実質17セオリーのLTコンセプト化&マグシールドレス化モデル。
更に予想を上回る18イグジストと同じZAION製エアローターを採用し、高い回転レスポンスが期待できます。
他モデルとの重量も比較してみました。

ナチュラムでスーパールーベ PTFグリスなど いろいろ購入
- 公開日:
ナチュラムで欲しいものがあったのでいろいろ購入しました。
エリアトラウト用ルアーにPEライン、そして本命のスーパールーベ PTF配合多目的グリス。

ダイワ 2019 総合カタログは電子版のみ 【E-BOOK】
- 公開日:
徐々に釣具店に置かれ始めた大手メーカーの総合カタログ。 「シマノ」に「がまかつ」ときて、「ダイワ」がない! 紙媒体のダイワ 2019 総合カタログはなく、代わりにデジタルカタログが公開されるようです。 2019 ダイワは […]